頂いた小松菜で味噌ゴマしょうが炒め

foyuki
foyuki @cook_40070849

小松菜の苦味が味噌ごましょうがで炒めた牛肉の相性があい、ご飯が進みます。
このレシピの生い立ち
小松菜を沢山頂いたので作りました。

頂いた小松菜で味噌ゴマしょうが炒め

小松菜の苦味が味噌ごましょうがで炒めた牛肉の相性があい、ご飯が進みます。
このレシピの生い立ち
小松菜を沢山頂いたので作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

二人分
  1. 小松菜 3束
  2. 牛肉こま切れ 150g
  3. もやし 1袋
  4. 胡麻 大さじ1.5
  5. しょうが 1片
  6. にんにく 1切
  7. 大さじ2
  8. 砂糖 大さじ1
  9. 醤油 大さじ2
  10. ねぎ 適量(お好みで)
  11. ダシ入り味噌 大さじ1
  12. 白ごま 大さじ2

作り方

  1. 1

    小松菜を10cm大きさに切っておく。にんにくはすっておく。しょうがはみじん切りにしておく。

    (タレ)酒、砂糖、醤油、味噌、を混ぜあわせておく

  2. 2

    1.胡麻油をフライパンにひく。 2.にんにくと肉を入れる。 3.肉の色が変わったらしょうがをいれ少し炒める。 4・その後小松菜とねぎをいれしんなりするまで炒める。 5.先に作っておいたタレを入れる全体に混ざるように入れる。

  3. 3

    汁気を少し残る程度まで入れ最後にもやしを入れ、少しだけしんなりするまで炒める。火をとめ最後に白ごまをふり入れまぜあわせる。

コツ・ポイント

もやしを最後に入れるとシャキシャキ感が出て見た目綺麗な色あいに仕上がります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
foyuki
foyuki @cook_40070849
に公開
地域によって味の好みが違うかもしれませんが、皆様のお口に合えば嬉しいです、、、私は生まれも育ちも関西人ですがよろしくお願い致します。
もっと読む

似たレシピ