ねっとり濃厚。絶品大人の生チョコプリン

ycarolines
ycarolines @cook_40025442

4つの材料だけで。これを食べた人はみんな恍惚状態になってしまう、とどめのデザートです。濃厚、濃厚、濃厚。砂糖は加えず、チョコレートの甘さだけです。作り方は簡単ですが、私の必殺隠し球なので、ここぞというときにしか作りません。
このレシピの生い立ち
本当の名前はチョコレート・ポ・デ・クレームといいます。10年前に通っていたお料理教室で習いました。その時は砂糖入りでしたが、ちょっと甘すぎたので思い切ってチョコレートの甘さのみにしてみました。ここぞというときのみに登場する必殺デザートです。

ねっとり濃厚。絶品大人の生チョコプリン

4つの材料だけで。これを食べた人はみんな恍惚状態になってしまう、とどめのデザートです。濃厚、濃厚、濃厚。砂糖は加えず、チョコレートの甘さだけです。作り方は簡単ですが、私の必殺隠し球なので、ここぞというときにしか作りません。
このレシピの生い立ち
本当の名前はチョコレート・ポ・デ・クレームといいます。10年前に通っていたお料理教室で習いました。その時は砂糖入りでしたが、ちょっと甘すぎたので思い切ってチョコレートの甘さのみにしてみました。ここぞというときのみに登場する必殺デザートです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

小さいラメキン8個分
  1. ビター(セミスイート)チョコレート 200g
  2. 生クリーム 500cc
  3. 卵黄 6個
  4. ヴァニラエッセンス 小さじ1

作り方

  1. 1

    なべに生クリームと細かく砕いたチョコレートを入れ、極々弱火にかけてチョコレートを溶かす。

  2. 2

    火から下ろし、人肌の温度まで冷めたら、卵黄を一つずつ加え、その都度よく混ぜ合わせる。泡だて器を使う場合は泡を立てないように注意。

  3. 3

    ヴァニラエッセンスを加え、ラメキンに流し込み、アルミホイルでふたをする。

  4. 4

    天板に並べ、お湯を少し(1cmぐらい)入れて、「お風呂状態」にする。

  5. 5

    予め165度に熱したオーブンで25~30分焼く。表面が固まったら出来上がり。温かいままでも、冷蔵庫で冷たく冷やしても(温かいと濃厚なスフレ、冷やすと生チョコのような食感です)。

コツ・ポイント

材料が4つなので、チョコレートの質が美味しさを決めます。是非奮発して美味しいチョコレートで作ってみてください。材料を混ぜる時は泡立てないように・・・。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ycarolines
ycarolines @cook_40025442
に公開
お料理は心と体のセラピー。おいしいものを作っている時が一番幸せです。お料理の実験大好き。レシピは一応見るんだけど、最後はいつも適当に自己流にアレンジしてしまいます。今は新鮮な食材いっぱいの北カリフォルニアに住んでいるので、いろんなおいしいものをいっぱい作りますよ~。赤ちゃんが喜ぶ離乳食のレシピも実験中です。
もっと読む

似たレシピ