ノンオイル(・ε・)/ かぼちゃパウンド-レシピのメイン写真

ノンオイル(・ε・)/ かぼちゃパウンド

lilspring
lilspring @cook_40045903

今旬のかぼちゃを使ったお菓子を作りましょう!
このレシピの生い立ち
野菜のお菓子の本にさつまいものパウンドケーキの作り方は載っていたけど、ハロウィンのために作りたかったかぼちゃパウンドが乗っていなかったので。

ノンオイル(・ε・)/ かぼちゃパウンド

今旬のかぼちゃを使ったお菓子を作りましょう!
このレシピの生い立ち
野菜のお菓子の本にさつまいものパウンドケーキの作り方は載っていたけど、ハロウィンのために作りたかったかぼちゃパウンドが乗っていなかったので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

パウンド型1台分
  1. 1/10カット 90kcal
  2. かぼちゃ 350g
  3. 薄力粉 45g
  4. ベーキングパウダー 小さじ2 1/2
  5. 砂糖A 50g
  6. 卵黄 2個分
  7. 卵白 2個分
  8. ◎砂糖B 30g

作り方

  1. 1

    オーブンを170度に予熱し、型にオーブンシートかアルミ箔を敷いて置きます。

  2. 2

    薄力粉とベーキングパウダーをあわせてふるいます。

  3. 3

    かぼちゃは種とへたの硬い部分だけ取ります。ラップをし、つまようじがス~ッと通るようになるまでレンジにかけます。600W3分位だと思います。

  4. 4

    3をボウルに移し、皮ごとマッシャーで好みの加減につぶします。粗くしたら「お家のおやつ」風、なめらか~にしたら「お菓子屋さん」風です。笑

  5. 5

    4に砂糖Aを加え、ボウルを氷水につけて冷やしながら卵黄を加えて混ぜます。

  6. 6

    ◎の材料でメレンゲを作ります。卵白を泡立て、ゆるい角が出来るようになったら、砂糖Bを2~3回に分けて加えながらしっかりと角が出来るまで泡立てます。

  7. 7

    5にメレンゲ(手順6)の1/3量を加え、さっくりと混ぜます。もう1度、1/3量を同様に加えます。

  8. 8

    ふるった粉類を加えてさっくりと混ぜたら残りのメレンゲを混ぜ込みます。

  9. 9

    用意した型に入れ、型をとんとんと代に打ち付けて生地を均等にならします。オーブンに入れて50分焼き、アルミ箔をかぶせてからさらに10分焼きます。

コツ・ポイント

7と8の手順の時にメレンゲがつぶれないように気をつけてください。手順は多いですが作業自体は簡単です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
lilspring
lilspring @cook_40045903
に公開
現在アメリカの大学で自炊生活満喫中。。。忙しくてなかなか更新できませんが、よろしくお願いします。つくれぽを下さっていた方、掲載が大変遅れまして申し訳ございません!!
もっと読む

似たレシピ