青梗菜とひき肉のホットミルク煮♬中華風☆

Mawaru7
Mawaru7 @cook_40042285

ポカポカあたたまる、生姜にひき肉、蓮根入り餡が美味しいです♬牛乳は中華風にもぴったり♡

このレシピの生い立ち
マイレシピの 青梗菜のクリーム煮レシピID:19205794 をメインにもなりそうなひき肉&蓮根入りでボリュームアップしてみました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4人分
  1. 牛乳 明治のおいしい牛乳 300cc
  2. 青梗菜 2株 (100g)
  3. 豚ひき肉 100g
  4. 蓮根 80g
  5. 干し椎茸 1個
  6. 生姜微塵切り 大1
  7. 中華スープの素 顆粒 小1
  8. 水溶き片栗粉 大1〜1.5
  9. ごま油又はサラダ油 適宜
  10. 塩、胡椒 適宜

作り方

  1. 1

    青梗菜は葉と茎に分けて切る。茎はさらに縦半分位に切る。

  2. 2

    鍋に湯をわかし、沸騰したら塩ひとつまみ、青梗菜の茎を入れて30秒したら葉も入れて茹でる。1分位。ザルにあげる。

  3. 3

    干し椎茸は水で戻す。時短版:器に椎茸砂糖ひとつまみぬるま湯を入れ、レンジで1分位加熱。軸を取る。汁は他の料理に♡

  4. 4

    蓮根は皮を剥いて、粗めの微塵切りに。干し椎茸も同様に。生姜は微塵切り。

  5. 5

    フライパンに油を入れて、生姜を炒める。香りがたったら、ひき肉を入れて炒める。

  6. 6

    ひき肉が少し白っぽくなったら、蓮根と干し椎茸を入れて炒める。

  7. 7

    豚肉に火が通ってきたら、牛乳と中華スープを入れて全体を混ぜる。塩をふって味見してみてくださいね。

  8. 8

    2の水気を切った青梗菜を入れて、水溶き片栗粉を全体に流し入れる。トロミが出てきたら完成。黒胡椒できたら挽きたてを多めに♡

  9. 9

    今回つかった牛乳です♬

コツ・ポイント

青梗菜はさっと煮るのがオススメ。手順では最初に茹でてますが、フライパンでひき肉等炒める間に、同時進行でも◎ 牛乳入れたら沸騰させないように♬

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

Mawaru7
Mawaru7 @cook_40042285
に公開
☆のんびりレシピエール♬旅と映画、音楽、サッカー大好き。SC相模原 http://www.scsagamihara.com/カレー部☆
もっと読む

似たレシピ