肉団子と春雨鍋(香り豊かな中華風♪)

HMCみーこりん
HMCみーこりん @cook_40045602

お友達の家でご馳走になったお鍋♪肉団子を揚げてあるところがポイント!ちょっと面倒ですが、このひと手間が、グッと鍋を美味しくしてくれます!香り豊かな中華風でーす!
このレシピの生い立ち
友達の家でご馳走になったお鍋がとっても美味しかったので、真似してみました♪
チューボーですよ!のレシピ。ほんの少しアレンジを加えてありますが、中華な香りが気に入りました♪

肉団子と春雨鍋(香り豊かな中華風♪)

お友達の家でご馳走になったお鍋♪肉団子を揚げてあるところがポイント!ちょっと面倒ですが、このひと手間が、グッと鍋を美味しくしてくれます!香り豊かな中華風でーす!
このレシピの生い立ち
友達の家でご馳走になったお鍋がとっても美味しかったので、真似してみました♪
チューボーですよ!のレシピ。ほんの少しアレンジを加えてありますが、中華な香りが気に入りました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ひき肉 300g
  2. 春雨 100g
  3. 白菜 1/4個
  4. えのき 1束
  5. 焼き豆腐 1/2丁
  6. ねぎ人参大根など、お好きな野菜 適当に
  7. ●生姜みじん切り 大さじ1
  8. ねぎみじん切り 大さじ1
  9. ●塩・こしょう 適当に
  10. ●酒 大さじ1/2
  11. ●味噌 大さじ1
  12. ごま 大さじ1/2
  13. 1個
  14. 片栗粉 大さじ3
  15. □生姜みじん切り 大さじ1
  16. ねぎみじん切り 大さじ1
  17. □酒 大さじ1
  18. □中華スープ 600cc
  19. ■塩・こしょう 適当に
  20. ■醤油 大さじ2
  21. ■八角 1個

作り方

  1. 1

    ボールにひき肉と●の調味料を入れて、よく混ぜる。種の柔らかさを、卵と片栗粉で調節する。

  2. 2

    ひき肉の種を丸めて、160度~170度ぐらいの油で揚げる。後で鍋で煮込むので、周りがカリッとなる程度でもOK。

  3. 3

    鍋に油を入れ、生姜とねぎ(みじん切り)炒める。先に酒を入れ、中華スープを加え、肉団子を入れる。

  4. 4

    ■の調味料を入れ、味を決める。
    春雨はお湯で戻しておく。野菜などは食べやすい大きさに切る。具材を入れて、煮込んで完成!!

  5. 5

コツ・ポイント

肉団子を揚げるところがポイント♪ちょっと面倒ですが、このひと手間で鍋のランク?がグッと上がった気がしました(^^ゞ八角を1個入れるだけで、香りが豊かになって美味しかったです!入れすぎるとクドくなるので、1個で充分だと思います。適当な味になったら、引き上げましょう。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
HMCみーこりん
HMCみーこりん @cook_40045602
に公開

似たレシピ