肉団子と春雨鍋(香り豊かな中華風♪)

HMCみーこりん @cook_40045602
お友達の家でご馳走になったお鍋♪肉団子を揚げてあるところがポイント!ちょっと面倒ですが、このひと手間が、グッと鍋を美味しくしてくれます!香り豊かな中華風でーす!
このレシピの生い立ち
友達の家でご馳走になったお鍋がとっても美味しかったので、真似してみました♪
チューボーですよ!のレシピ。ほんの少しアレンジを加えてありますが、中華な香りが気に入りました♪
肉団子と春雨鍋(香り豊かな中華風♪)
お友達の家でご馳走になったお鍋♪肉団子を揚げてあるところがポイント!ちょっと面倒ですが、このひと手間が、グッと鍋を美味しくしてくれます!香り豊かな中華風でーす!
このレシピの生い立ち
友達の家でご馳走になったお鍋がとっても美味しかったので、真似してみました♪
チューボーですよ!のレシピ。ほんの少しアレンジを加えてありますが、中華な香りが気に入りました♪
作り方
- 1
ボールにひき肉と●の調味料を入れて、よく混ぜる。種の柔らかさを、卵と片栗粉で調節する。
- 2
ひき肉の種を丸めて、160度~170度ぐらいの油で揚げる。後で鍋で煮込むので、周りがカリッとなる程度でもOK。
- 3
鍋に油を入れ、生姜とねぎ(みじん切り)炒める。先に酒を入れ、中華スープを加え、肉団子を入れる。
- 4
■の調味料を入れ、味を決める。
春雨はお湯で戻しておく。野菜などは食べやすい大きさに切る。具材を入れて、煮込んで完成!! - 5
コツ・ポイント
肉団子を揚げるところがポイント♪ちょっと面倒ですが、このひと手間で鍋のランク?がグッと上がった気がしました(^^ゞ八角を1個入れるだけで、香りが豊かになって美味しかったです!入れすぎるとクドくなるので、1個で充分だと思います。適当な味になったら、引き上げましょう。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17837286