土鍋deお粥♥
体調の悪いとき、体が冷えてるとき、食欲の無いときに是非(●^o^●)
このレシピの生い立ち
母に作りました(´ー`)♩
作り方
- 1
炊いてあるお米を、
サッとザルで水洗い!
この時に土鍋を準備しておきましょう。 - 2
土鍋に水洗いしたお米をいれ
お米の上までお水をはります。
そして、昆布(10cm程)を二枚~三枚いれ、火にかけます。 - 3
土鍋のふたをしめ、縁がぐつぐつといってきたらおろし生姜をいれ混ぜます。
- 4
好みに合わせて、かつおだしや、めんつゆを入れていただくとおいしくなりますよ(●^o^●)風邪の方は薄味が好ましいですね。
- 5
土鍋のふたを閉め、五分~七分まちます。沸騰して、お粥にとろみがでてきたら火を止め、刻みネギ、ほししいたけを入れます。
- 6
五分程待ち、ほししいたけが戻ったくらいがベストです!(*^_^*)
- 7
そこが深めのお皿に盛り付けて完成!
味付け、トッピングは自由★
(オススメは、昆布、梅干し。)
コツ・ポイント
土鍋が非常に熱くなるので、
土鍋ごと運ぶときは注意!
お米の上に昆布を被せるような形で
いれるといーですよ♩
似たレシピ
その他のレシピ
- ✿わが家のカレー鍋✿
- ☆近所で話題になった☆大根の漬物*簡単
- ☆ポークソテー☆簡単ソース❢
- とろりん♪ハニーガーリック照り焼きチキン
- うちのおせち♬焼き豆腐の煮物
- Vickys Scottish Cranachan, GF DF EF SF NF
- Vickys Scottish Shortbread, GF DF EF SF NF
- Vickys Scottish Scones, Dairy, Egg & Soy-Free
- Vickys Scottish Stovies with Homemade Oatcakes, GF DF EF SF NF
- Vickys Scottish Tablet, Gluten, Dairy, Egg & Soy-Free
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17837709