作り方
- 1
ごまめを電子レンジのトレイにならべて600ワットで約10分レンジにかけます。
ごまめは重ならないように並べましょう。 - 2
電子レンジの扉をあけてごまめを少し冷まします。ごまめがポキっと折れたら頃合いですが、折れなければ更にレンジをかけます。
- 3
お鍋に酒と砂糖を入れよくかき混ぜて砂糖を溶かしてから弱火3で煮たてます。この時ぜったいかき混ぜてはいけません(約10分)
- 4
砂糖水が黄味がかってきたら火を止めて、すぐにごまめ・鷹の爪・炒りごま・サラダ油をお鍋に入れて砂糖とよくからめます。
- 5
3−4匹づつお皿に取り分けて冷ますと、魚がごちゃっとくっかないです。
コツ・ポイント
砂糖を煮詰める時にかき混ぜると砂糖が白く濁り飴にならないので、火をつけてから止めるまでお鍋に近づかないようにしましょう。
サラダ油はごまめどうしがくっつかないようにまんべんなくふりかけましょう。
似たレシピ
その他のレシピ
- かぼちゃとツナと玉葱のマヨ醤油サラダ
- ブリの照り焼き・お正月のおせち編
- 固ゆで卵の作り方とツルンと殻を剥くコツ
- 手綱こんにゃく☆おせち・お弁当に
- 鮭の味噌マヨホイル焼き♪
- L's Eggs in Bacon Baskets
- Vickys Sweet Potato Hummus, GF DF EF SF NF
- Ground Turkey, Asparagus and Wild Rice Casserole - Can Be Made Meatless
- Kim's chicken enchiladas
- Leah's Cheddar, Garlic, Buttermilk Biscuit adapted from Good Hou
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17838196