私の押し寿司

マリレーヌ @cook_40096878
お寿司食べたいけど暑くて買い物に行きたくない。そんな時、家にある材料で作った押し寿司。余ったら、翌朝チン。蒸し寿司なり?
このレシピの生い立ち
すごく、お寿司を食べたいとき、家にある材料で作ってみました。夫にも好評でした。余った押し寿司はタッパーに入れて冷蔵庫へ。翌朝、レンジでチン。それごと、職場にお弁当として持って行きました。
私の押し寿司
お寿司食べたいけど暑くて買い物に行きたくない。そんな時、家にある材料で作った押し寿司。余ったら、翌朝チン。蒸し寿司なり?
このレシピの生い立ち
すごく、お寿司を食べたいとき、家にある材料で作ってみました。夫にも好評でした。余った押し寿司はタッパーに入れて冷蔵庫へ。翌朝、レンジでチン。それごと、職場にお弁当として持って行きました。
作り方
- 1
南関あげは湯をかけみじん切りに。干し椎茸は水で戻し、千切り。人参も千切りにする。
- 2
鍋に1を入れ※で汁気がなくなるまで煮る。
- 3
錦糸卵をつくる。卵液を数回にわけてフライパン一面に広げ、焼く。千切りにする。
- 4
炊き立てのご飯に、市販の寿司酢を切るように混ぜながら、うちわであおぐ。
- 5
4に2の具材と、みじん切りにした新生姜の甘酢漬け、ごまを混ぜ込む。
- 6
押し寿司型に5の寿司飯を半分入れる。その上に、よく油を切った、シーチキンを平らにのせる。
- 7
6の上に、残りの5の寿司飯をのせ3の錦糸卵をひろげ、押し寿司型の蓋をして、上から押さえる。両端をゴムでとめておく
- 8
湿らした包丁で、切り分ける。
コツ・ポイント
寿司飯を詰めた、押し寿司型は重石などでよく押さえて落ちつかせると、押し寿司は綺麗に切れます。
今年つくった、角切りの新生姜の甘酢漬けが、美味しく出来たので、寿司飯にみじん切りして混ぜ込みました。
似たレシピ
-
-
-
簡単なのに絶品!このしろ甘酢の押し寿司 簡単なのに絶品!このしろ甘酢の押し寿司
このしろとは、コハダ⇒コノシロの成長魚。この魚を甘酢につけ、それを使って簡単お寿司!小骨も柔らかくなり食べられます 能登の料理家 悠美姉(ゆみねぇ) -
押し寿司♪お正月のおもてなしに角寿司♪ 押し寿司♪お正月のおもてなしに角寿司♪
これは郷土料理で“大村寿司”て言うんですよ。お正月やお祝い事には必ず作りますお祝いぽく紅白なますを飾ってみました♪ mamakaze -
-
-
混ぜるだけでプロの味「しそ巻き押し寿司」 混ぜるだけでプロの味「しそ巻き押し寿司」
混ぜるだけでプロの味難しいと思っていた押し寿司も、焼きほぐしと酢飯を混ぜると、ワンランク上の味わいに! 魚蔵ゑびす屋☆ -
特別な日に可愛く、簡単にケーキ押し寿司! 特別な日に可愛く、簡単にケーキ押し寿司!
お誕生日や特別な日にケーキの型で簡単にできる押し寿司をつくりました。押した寿司に型抜きの野菜や卵で可愛くアレンジして! カッチャンまま -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17839002