海老とチンゲン菜の中華風炒め☆

*おたまちゃん* @cook_40084565
冷凍のシーフードミックス、チンゲン菜、しめじ・・・!中華風炒めにしてみよう!
このレシピの生い立ち
説明でも書きましたが、冷凍のシーフードミックスとチンゲン菜を食べたかったのでいろいろ眺めて考えていましたら・・・!中華風炒め!と頭に浮かびました☆
ブロッコリーやインゲンや他の野菜を入れても美味しいと思います。
海老とチンゲン菜の中華風炒め☆
冷凍のシーフードミックス、チンゲン菜、しめじ・・・!中華風炒めにしてみよう!
このレシピの生い立ち
説明でも書きましたが、冷凍のシーフードミックスとチンゲン菜を食べたかったのでいろいろ眺めて考えていましたら・・・!中華風炒め!と頭に浮かびました☆
ブロッコリーやインゲンや他の野菜を入れても美味しいと思います。
作り方
- 1
冷凍シーフードミックスを解凍し、しめじを手で裂いておく。
チンゲン菜は5センチくらいに切って軽く下茹でしたものを使います。 - 2
フライパンにオリーブ油をひき、乾燥ガーリック粉末(ニンニクみじん切り)を炒める。シーフード、しめじ、チンゲン菜の順番に炒める。
- 3
お湯で溶いた「しいたけだしの素」を入れて炒めます。
醤油をいれ(醤油入れから一回し入れます)軽く炒めてから水溶き片栗粉を入れます。
鍋肌にごま油をさっと回し入れ香り付けをします。
コツ・ポイント
冷凍シーフードミックスが無くても海老だけでもいいですし、イカが入ってても美味しいです。しめじを入れてますが本当は入れたかったシイタケだともっと美味しいと思います。 また、ダシですが、シイタケだしを使ってますが鶏ガラスープの素でも勿論美味しいです。 水溶き片栗粉は多いとドロっとなりすぎなので少量にして汁に少しとろみが付くくらいにしてます。味付けは薄めにしてあります。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17839809