【糖質制限】きつねうどん用のおあげ

МK
МK @cook_40044065

写真は、みどり工房の大豆生麺を使いました。
油揚げの糖質は1枚当たり約0.4gです。
このレシピの生い立ち
糖質制限中でも、年越し雰囲気を味わえるように、年越しうどん用にきつね揚げを作ってみました。
我が家は蕎麦アレルギーさんが居るので、みんなは年越しうどん、私はなんちゃって麺で今年は年越し予定(笑)

【糖質制限】きつねうどん用のおあげ

写真は、みどり工房の大豆生麺を使いました。
油揚げの糖質は1枚当たり約0.4gです。
このレシピの生い立ち
糖質制限中でも、年越し雰囲気を味わえるように、年越しうどん用にきつね揚げを作ってみました。
我が家は蕎麦アレルギーさんが居るので、みんなは年越しうどん、私はなんちゃって麺で今年は年越し予定(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

10枚
  1. 寿司揚げ 10枚
  2. だし汁 300cc
  3. 糖質ゼロ月桂冠 大さじ1
  4. ラカントS 大さじ2
  5. しょうゆ 大さじ1

作り方

  1. 1

    今回はミニサイズの寿司揚げを使いました。油揚げだと4~5枚分くらい

  2. 2

    油揚げは熱湯(分量外)で1分油抜きをしておきます。1分以上油抜きすると美味しくなくなります。

  3. 3

    鍋にだし汁と揚げを入れて沸騰させます。

  4. 4

    残りの調味料、糖質ゼロ月桂冠、ラカント、しょうゆを入れて5分程煮たら、そのまま冷まし味を含ませます。

コツ・ポイント

糖質制限中の方は、なんちゃって麺に合わせてどうぞ。
だし汁のストックが用意できてないときの、横着方法としては、
水300ccとだしパックを入れます…(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
МK
МK @cook_40044065
に公開
食べ盛り子どもたちの普通ご飯、お友達の元板前さん直伝レシピ色々載せていっています。過去に健康志向系や糖質オフにハマってたときのレシピに出てくるレア材料は主にアイハーブで買えるものが多いです→http://bit.ly/1kjPCNw
もっと読む

似たレシピ