ヘルシーなのに旨い!、美肌プゴクスープ粥

すー太郎・ホネリ @cook_40049923
こちらに詳しく書きました↓
http://ameblo.jp/honeri/entry-11018245951.html
このレシピの生い立ち
べにふうきという、アレルギーによく効くお茶。
どうせなら食事でとりたい。そこで、美肌に良いお粥を作りました。
『べにふうき』の記事はこちら↓↓↓
http://ameblo.jp/honeri/entry-11018170989.html
作り方
- 1
土鍋、セラミックパンなど、遠赤外線のたくさん出るものに、ごま油、すりごま、べにふうき粉末を入れ中弱火で加熱。約1分
- 2
香りが出たら、その他材料を入れ、
沸騰したら、フタをして中火で3~5分加熱。 - 3
さらにフタをしたまま、2~3分蒸らす
できあがり... - 4
似たレシピ
-
-
牛こまでリッチ。アジアンわかめスープ粥 牛こまでリッチ。アジアンわかめスープ粥
風邪じゃなくても食べたくなる。韓国では定番という牛肉スープでアジアンなお粥。温まる。冷やご飯消費。朝ご飯、お一人様ランチ sweeterm -
-
-
-
中華風粥と再利用した鶏出汁スープ 中華風粥と再利用した鶏出汁スープ
お粥の上にのせる具材を少し濃いめにしてます。ごま油と相性の良い胸肉や薬味が食欲をそそります!お粥だけど満足の1品です♥ ☆MK☆MARON☆ -
-
お粥に飽きたらお腹にやさしいタラのスープ お粥に飽きたらお腹にやさしいタラのスープ
お腹の調子が悪い時、お粥やうどんばかりでは飽きてくるので、消化に良い食材を集めてスープにしてみました。おかわりしたい
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17840538