*七草粥*お餅入り☆彡残りご飯で簡単!

*セレン*
*セレン* @cook_40052047

時短レシピ!10分で☆彡
白だしとお餅が入って美味しい~♪と旦那さんにも好評♪もちもち☆彡
このレシピの生い立ち
塩味だけの、七草粥は味気ないな・・と。
&朝早くから、30分40分かけて米を煮る時間はない!と(笑)

*七草粥*お餅入り☆彡残りご飯で簡単!

時短レシピ!10分で☆彡
白だしとお餅が入って美味しい~♪と旦那さんにも好評♪もちもち☆彡
このレシピの生い立ち
塩味だけの、七草粥は味気ないな・・と。
&朝早くから、30分40分かけて米を煮る時間はない!と(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 残りご飯 約1,5合分
  2. 七草セット 1パック
  3. 1個
  4. 白だし 小さじ1
  5. 小さじ1/2

作り方

  1. 1

    七草セットを洗い、1~2cm幅にカットする。

  2. 2

    お餅は5mm程にスライスして1~2cm幅にカット。(左:お餅、右:七草)

  3. 3

    鍋に残りご飯と七草の根菜(葉は後で)を入れ、ひたひたになるくらいの水(分量外)を入れ煮る。

  4. 4

    塩、白だしを入れて味を調える。
    お餅、七草の葉を最後に入れ2~3分混ぜればできあがり♪

コツ・ポイント

水は米に吸収&蒸発して少なくなってしまうので「少ないな」と思ったら足してください☆彡
葉を最後に入れることで、色がきれいなままで出来ますよ☆彡

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
*セレン*
*セレン* @cook_40052047
に公開
13歳の息子と9歳娘の母☆愛知県名古屋で料理&パン&お菓子教室を開催しております╰(*´︶`*)╯資格:フードコーディネーター、食生活アドバイザー、ABCクッキング認定講師。クックパッドのムック本やテレビ、雑誌、テレビなどに掲載多数。どうぞよろしくお願いいたします。
もっと読む

似たレシピ