冷凍いらず!おもちの保存方法

フラワー・キッチン
フラワー・キッチン @cook_40097144

年末に冷凍庫がいっぱいでも大丈夫!
簡単に保存できてカチカチにならず、カビも生えない!
このレシピの生い立ち
母に教わりました。

冷凍いらず!おもちの保存方法

年末に冷凍庫がいっぱいでも大丈夫!
簡単に保存できてカチカチにならず、カビも生えない!
このレシピの生い立ち
母に教わりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. からし(チューブ) 大さじ1
  2. 密封容器 必要な分
  3. お弁当用のオカズ入れ 適宜
  4. ティッシュ 適宜
  5. 輪ゴム 適宜

作り方

  1. 1

    カラシをお弁当のおかず入れに入れて、ティッシュにくるんで輪ゴムで止めます。

    くるむ時はやさしくふんわりがコツ♪

  2. 2

    密封容器にお餅とくるんだカラシを入れて、日の当たらない涼しい場所に置いてください。

コツ・ポイント

カラシとお餅を密封容器に入れて冷暗所におくだけ。
2週間くらいは全く問題なし!

ポイントは、からしの成分がティッシュから漏れ出るように《くるむ時はふんわり》で!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
フラワー・キッチン
に公開
作るの大好き!食べるの大好き!後片付けは・・・楽しみながら美味しいお料理を覚えたいです(о´∀`о)庭で育てたハーブを使ったり、ピザ生地作りもしてみたり、気まぐれにお菓子にも挑戦中です。
もっと読む

似たレシピ