★さわらのチーマヨ焼き★オーブンで!

サワラふっくら♪チーズでまったり♪オーブン任せで、型崩れや焦げる心配無用です!とろけるナスと一緒にどうぞ★
このレシピの生い立ち
さわらのピカタに飽きたところで...そうだ!さんまのオーブン焼きをサワラでアレンジしてみよう!と思いましたぁ。
トマトソース、実は野菜ジュースで簡単にできます!(なりおさん、ありがとぉ♪)こちらのほうがマッタリ濃厚な気がして私はスキです。
★さわらのチーマヨ焼き★オーブンで!
サワラふっくら♪チーズでまったり♪オーブン任せで、型崩れや焦げる心配無用です!とろけるナスと一緒にどうぞ★
このレシピの生い立ち
さわらのピカタに飽きたところで...そうだ!さんまのオーブン焼きをサワラでアレンジしてみよう!と思いましたぁ。
トマトソース、実は野菜ジュースで簡単にできます!(なりおさん、ありがとぉ♪)こちらのほうがマッタリ濃厚な気がして私はスキです。
作り方
- 1
サワラ(骨なしがベスト)をポリ袋に入れて酒・しょうゆ・小麦粉を揉みこむ。
- 2
●の材料全てをよく混ぜ合わせておく。
オーブンを230度に余熱する。
- 3
サワラの皮をしたにしてクッキングシートに並べ、2.をたっぷりのせて13分焼く。(好みでパン粉をのせてください)
- 4
★トマトソース★
タマネギ、セロリをみじんきりにして、フライパンで炒める。
透明になったら、酒カップ1を加え、アルコールを飛ばしたら、野菜ジュース200mlとコンソメを加えてグツグツ弱火で煮る。 - 5
★トマトソース★
ナスは縦半分に切り、網目状に切り込みを入れて一緒に煮る。
仕上げにソース大1を入れて出来上がり! - 6
5.のソースをお皿に敷き、3.のサワラを盛り付けて出来上がりです♪
コツ・ポイント
サワラと一緒に生しいたけやミニトマトもオーブンで焼いてしまえば、付け合せになります☆1.が味付けのベースとなるので、濃い味が好みの場合はしょうゆを多めにしてくださいね。私は酒、しょうゆ各大3くらい、小麦粉大1強くらいで作ります。
似たレシピ
その他のレシピ