白菜とホタテ缶のバター風味

olive11 @cook_40043286
白菜・ほたて・バターの旨みをギュッと詰め込んだ簡単お惣菜。
このレシピの生い立ち
親戚で食べて美味しかったので再現して我が家風にアレンジ。
作り方
- 1
白菜は4~5cm幅のざく切り。
フライパンか中華鍋にサラダ油を熱し、軸から先に白菜を炒める。 - 2
葉の部分がしんなりしたらホタテ(汁も)、塩、胡椒を加える。
崩れてしまうので、ホタテ缶はお安いフレークや小柱でOK。 - 3
バターを加え、厚い茎の部分に火が通ったら*水溶き片栗粉でとろみをつけて出来上がり。
コツ・ポイント
最初はとろみがついていませんでしたが、とろみをつけることで白菜とホタテの旨みがいっぱいの汁を残さず食べられるようにしました。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
ホタテと白菜のとろっとクリーム煮 ホタテと白菜のとろっとクリーム煮
肉厚のホタテと白菜を、あっさりとしたクリーム煮に。軽い味わいながらうまみはしっかり。とろっと甘い白菜があと引くおいしさ。 クックパッドマート -
白菜と貝柱の中華スープ☆キヌア入り 白菜と貝柱の中華スープ☆キヌア入り
とろとろ白菜の甘味と貝柱の旨味で優しい中華スープになりました。キヌアで不足しがちな食物繊維や鉄分も補いましょう。 ☆ファイン☆美と健康
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17843126