あじの干物でさっぱり酢飯

はらぺこ子
はらぺこ子 @cook_40097549

夏でもさっぱり、安心して食べられる酢飯です。
このレシピの生い立ち
あじの干物が余ったので作ってみました。

あじの干物でさっぱり酢飯

夏でもさっぱり、安心して食べられる酢飯です。
このレシピの生い立ち
あじの干物が余ったので作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 白飯 お茶碗2杯分
  2. あじの干物 1枚
  3. みょうが 1/3個
  4. 大葉 3枚
  5. 白ごま 適量
  6. ★酢 大さじ2と1/2杯
  7. ★砂糖 大さじ2杯
  8. ★塩 小さじ1/2

作り方

  1. 1

    あじの干物を焼く。
    骨を取り除いて、食べやすい大きさにほぐす。

  2. 2

    ★の調味料を混ぜておく。
    みょうがは粗いみじん切り、大葉は細切りにする。

  3. 3

    ごはんに、合わせた★の調味料をふりかけ、しゃもじで切るように混ぜる。

  4. 4

    ②にほぐしたあじ、みょうがを加えてさらに混ぜる。

  5. 5

    お茶碗に盛り付け、大葉、白ごまをのせて出来上がり!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
はらぺこ子
はらぺこ子 @cook_40097549
に公開
食べること大好き♡お料理のレパートリーが少ないのでみなさんのレシピを参考にさせてもらってます(^^)
もっと読む

似たレシピ