具だくさん鶏だんご中華風

お弁当交流会
お弁当交流会 @cook_40071273

一口でお肉と野菜が摂れます♡晩のおかずをそのままお弁当に★冷めても美味しい!
このレシピの生い立ち
お弁当交流会はお弁当持参の幼稚園児のママが
集まって、おすすめのおかずを紹介しあっています。

そこで紹介された、OKさんのレシピ。

具だくさん鶏だんご中華風

一口でお肉と野菜が摂れます♡晩のおかずをそのままお弁当に★冷めても美味しい!
このレシピの生い立ち
お弁当交流会はお弁当持参の幼稚園児のママが
集まって、おすすめのおかずを紹介しあっています。

そこで紹介された、OKさんのレシピ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

20個分
  1. 鶏挽肉 400g
  2. 野菜あるもの(みじん切り) 適量
  3. 調味料A
  4. 1個
  5. 片栗粉 大さじ1
  6. おから粉 大さじ1
  7. 少々
  8. 醤油 小さじ2
  9. 小さじ2
  10. 調味料B
  11. 1カップ
  12. みりん 大さじ1
  13. 醤油 大さじ1
  14. 砂糖 大さじ1
  15. オイスターソース 大さじ1
  16. ごま 少々
  17. 魚醤 少々
  18. 水溶き片栗粉
  19. 片栗粉 小さじ1〜
  20. 大さじ1〜

作り方

  1. 1

    鶏挽肉と野菜のみじん切り、調味料Aを混ぜて、丸める。

  2. 2

    調味料Bを煮立たせて、⑴を入れ10〜15分煮る。

  3. 3

    水溶き片栗粉で煮汁にとろみをつける。

コツ・ポイント

●野菜はあるものでオッケーです。(今回は玉ねぎ、人参、コーン、ひじき、えのき、しめじ、生姜少々を入れました)
●煮汁の中でコトコト煮るので、冷めても柔かです♪
●水溶き片栗粉は煮汁の状態をみて、加減しながら入れて下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
お弁当交流会
お弁当交流会 @cook_40071273
に公開
お弁当交流会はお弁当持参の幼稚園児のママが集まって、おすすめのおかずを紹介しあっています。2ヶ月に一度、近所の調理室を借りて、それぞれ食材を持ち寄り、調理から試食まで。そこで紹介されたレシピを掲載したいと思います。どれも、実用的で簡単。栄養面も彩りも優れもの。何より、子どもが喜びます。おにぎり交換もしています。
もっと読む

似たレシピ