小松菜とお揚げの煮びたし♡お吸い物風

あいころもちころころ @cook_40081817
小松菜とお揚げの煮びたしをだしを多めにして、お吸い物風につくって、汁ものに♡
このレシピの生い立ち
大好きな小松菜とお揚げの組み合わせ。汁ものおかずが欲しいときに、だしを多めにして、煮びたしをお吸い物風に作って食べた。
小松菜とお揚げの煮びたし♡お吸い物風
小松菜とお揚げの煮びたしをだしを多めにして、お吸い物風につくって、汁ものに♡
このレシピの生い立ち
大好きな小松菜とお揚げの組み合わせ。汁ものおかずが欲しいときに、だしを多めにして、煮びたしをお吸い物風に作って食べた。
作り方
- 1
昆布のだしを取る。(鍋に水と昆布を入れて10~15分ほど置き、弱火~中火で加熱、沸騰する直前に昆布を取りだす。)
- 2
お揚げと小松菜を食べやすい大きさに切る。お揚げ、小松菜の茎→葉の順に入れる。砂糖、みりん、醤油で味付けします。
コツ・ポイント
小松菜のシャキシャキ感が残る程度にサッと煮るのが美味しいです♡
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17845745