作り方
- 1
鍋に砂糖・酢・昆布・水を入れ、強火でひと煮立ちさせ、冷ましておく。
- 2
大根は4cmくらいの輪切り→縦に薄切り→さらに千切りにする。人参も同様に切る。
- 3
大根には小さじ1、人参には三分の一の塩を別々に混ぜ、10分ほど置く。
- 4
保存用タッパに水気をぎゅっと絞った大根と人参を入れ、1のつけ汁をかけ、良く混ぜる。
コツ・ポイント
一晩ほど漬けたら食べごろ。合えてすぐでも食べられます。
我が家はイクラをちょん、とのせて頂きます^^
似たレシピ
その他のレシピ
- かぼちゃとツナと玉葱のマヨ醤油サラダ
- ブリの照り焼き・お正月のおせち編
- 固ゆで卵の作り方とツルンと殻を剥くコツ
- 手綱こんにゃく☆おせち・お弁当に
- 鮭の味噌マヨホイル焼き♪
- L's Eggs in Bacon Baskets
- Vickys Sweet Potato Hummus, GF DF EF SF NF
- Ground Turkey, Asparagus and Wild Rice Casserole - Can Be Made Meatless
- Kim's chicken enchiladas
- Leah's Cheddar, Garlic, Buttermilk Biscuit adapted from Good Hou
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17848165