美味しいハッシュドビーフ

じっくり炒めた甘いたまねぎと、たっぷりの牛肉でこくのあるハッシュドビーフの出来上がり♪思わずおかわりしちゃいます!!
このレシピの生い立ち
誰かをおもてなししたい時や、ご馳走を食べたい時に思い立つのがハッシュドビーフでした≧(´▽`)≦いつも食べたくなる美味しさです!!
美味しいハッシュドビーフ
じっくり炒めた甘いたまねぎと、たっぷりの牛肉でこくのあるハッシュドビーフの出来上がり♪思わずおかわりしちゃいます!!
このレシピの生い立ち
誰かをおもてなししたい時や、ご馳走を食べたい時に思い立つのがハッシュドビーフでした≧(´▽`)≦いつも食べたくなる美味しさです!!
作り方
- 1
①牛ひれ肉は全てに塩こしょうをし、全体に小麦粉をまぶしておく。
にんにくをみじん切りにする。 - 2
②たまねぎを、薄くスライスして大き目の鍋に、バターを熱しにんにくを炒める。香りが出たら、たまねぎを炒める。
- 3
③たまねぎを焦がさないように弱火で飴色になるまで時間をかけ、20分~30分炒める。(ポイント!!)
- 4
④炒まったらお肉を全て鍋に入れたまねぎと炒めていく。お肉全体の色が変わってきたら、ワインを入れフォン・ド・ポーを入れる。
- 5
⑤具がひたひたになるくらいまで水を入れブイヨンを入れ良く溶かす。
- 6
⑥弱火で煮込むとアクが出始めてくるのでおたまで丁寧にアクを取り除く。
- 7
⑦アクを綺麗に取り除いたら、ルーを入れデミグラソースも入れ、フォン・ド・ポーも追加しマッシュとブーケガルニを入れる。
- 8
⑧塩こしょうで味を調え、お皿に盛って上からパセリをふりコーヒーフレッシュをかけ完成です♪
コツ・ポイント
たまねぎを2個使って、ゆっくりゆっくり焦がさないように炒めていきます。ここが一番のポイントになります(⌒▽⌒)作るときは大変だけど、美味しいって食べてもらえると嬉しいですょ♪
デミグラスソースが缶+袋なので、かなり「こくうま」です。
似たレシピ
その他のレシピ