美味しいハッシュドビーフ

hiro_aya
hiro_aya @cook_40043318

じっくり炒めた甘いたまねぎと、たっぷりの牛肉でこくのあるハッシュドビーフの出来上がり♪思わずおかわりしちゃいます!!
このレシピの生い立ち
誰かをおもてなししたい時や、ご馳走を食べたい時に思い立つのがハッシュドビーフでした≧(´▽`)≦いつも食べたくなる美味しさです!!

美味しいハッシュドビーフ

じっくり炒めた甘いたまねぎと、たっぷりの牛肉でこくのあるハッシュドビーフの出来上がり♪思わずおかわりしちゃいます!!
このレシピの生い立ち
誰かをおもてなししたい時や、ご馳走を食べたい時に思い立つのがハッシュドビーフでした≧(´▽`)≦いつも食べたくなる美味しさです!!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 牛ひれ肉 500g
  2. たまねぎ 2個
  3. マッシュルーム(袋でも良い) 2袋
  4. バター 50g
  5. 赤ワイン 200cc
  6. ★ハッシュドビーフの元(市販)
  7. デミグラスソース(市販) 缶1個 袋1
  8. フォン・ド・ポー 2個
  9. ブーケガルニ 1袋
  10. 塩こしょう 適量
  11. 小麦粉 適量
  12. にんにく 1片
  13. 固形ブイヨン 1個

作り方

  1. 1

    ①牛ひれ肉は全てに塩こしょうをし、全体に小麦粉をまぶしておく。
    にんにくをみじん切りにする。

  2. 2

    ②たまねぎを、薄くスライスして大き目の鍋に、バターを熱しにんにくを炒める。香りが出たら、たまねぎを炒める。

  3. 3

    ③たまねぎを焦がさないように弱火で飴色になるまで時間をかけ、20分~30分炒める。(ポイント!!)

  4. 4

    ④炒まったらお肉を全て鍋に入れたまねぎと炒めていく。お肉全体の色が変わってきたら、ワインを入れフォン・ド・ポーを入れる。

  5. 5

    ⑤具がひたひたになるくらいまで水を入れブイヨンを入れ良く溶かす。

  6. 6

    ⑥弱火で煮込むとアクが出始めてくるのでおたまで丁寧にアクを取り除く。

  7. 7

    ⑦アクを綺麗に取り除いたら、ルーを入れデミグラソースも入れ、フォン・ド・ポーも追加しマッシュとブーケガルニを入れる。

  8. 8

    ⑧塩こしょうで味を調え、お皿に盛って上からパセリをふりコーヒーフレッシュをかけ完成です♪

コツ・ポイント

たまねぎを2個使って、ゆっくりゆっくり焦がさないように炒めていきます。ここが一番のポイントになります(⌒▽⌒)作るときは大変だけど、美味しいって食べてもらえると嬉しいですょ♪
デミグラスソースが缶+袋なので、かなり「こくうま」です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
hiro_aya
hiro_aya @cook_40043318
に公開
主人と結婚して、楽しいと思えることが増えた。2人っていいかもなと心から思える。苦手なことは沢山あるけれど、少しずつ出来るようになっていくのが楽しいよ。★フルで働いています。仕事&家事と 笑 コメントが残せないこともシバシバ。いただいたつくれぽも掲載のみとなってしまうこともあります。大変失礼ながらご了承ください。美味しいレシピありがとうございます★
もっと読む

似たレシピ