すずきのにんにくきのこソテー

あらおば
あらおば @cook_40046766

皮目に切り込みを入れるのがポイントです。
このレシピの生い立ち
レストランで食べたすずきの味が忘れられなくて再現!

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4人分
  1. すずき 4切れ
  2. にんにく 2片
  3. しめじ 1パック
  4. えのき 1株
  5. しいたけ 1パック
  6. エリンギまいたけ あれば・・・
  7. 塩・黒胡椒・醤油・オリーブオイル 適宜
  8. 薄力粉 少々

作り方

  1. 1

    きのこ類は軸をとって掃除しておく。にんにく芽の部分をとり、スライスする。

  2. 2

    すずきは皮目に血合いの部分のところで浅く切り込みを入れる。(焼き縮みを防ぐため)塩・胡椒をして5分ほど置く。

  3. 3

    2のすずきをキッチンペーパーでおさえて水分を拭きとり、茶漉しで薄力粉をうっすらふりかける。

  4. 4

    フライパンにオリーブオイルを入れ、にんにくのスライスをじっくり弱火で炒めてうっすら焼き色がついたら取り出す。

  5. 5

    4のフライパンですずきを皮目から焼く。フライ返しなどで押さえつけるようにして焼くと反り返らずにきれいに焼き目がつく。

  6. 6

    八分どおり火が通ったら、ひっくり返して身のほうも焼き色がつくまで中火で焼き、白ワインを入れてアルコール分をとばす。

  7. 7

    すずきを取り出し、オリーブオイルを足し入れ、きのこ類を炒める。にんにくを戻し塩・胡椒・醤油で味付けする。

コツ・ポイント

すずきは皮目から焼いたときに、じっくり動かさずに皮がカリッとするまで焼きます。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

あらおば
あらおば @cook_40046766
に公開
還暦を迎えた専業主婦です。今や旦那さんと2人きり♡
もっと読む

似たレシピ