作り方
- 1
きのこ類は軸をとって掃除しておく。にんにく芽の部分をとり、スライスする。
- 2
すずきは皮目に血合いの部分のところで浅く切り込みを入れる。(焼き縮みを防ぐため)塩・胡椒をして5分ほど置く。
- 3
2のすずきをキッチンペーパーでおさえて水分を拭きとり、茶漉しで薄力粉をうっすらふりかける。
- 4
フライパンにオリーブオイルを入れ、にんにくのスライスをじっくり弱火で炒めてうっすら焼き色がついたら取り出す。
- 5
4のフライパンですずきを皮目から焼く。フライ返しなどで押さえつけるようにして焼くと反り返らずにきれいに焼き目がつく。
- 6
八分どおり火が通ったら、ひっくり返して身のほうも焼き色がつくまで中火で焼き、白ワインを入れてアルコール分をとばす。
- 7
すずきを取り出し、オリーブオイルを足し入れ、きのこ類を炒める。にんにくを戻し塩・胡椒・醤油で味付けする。
コツ・ポイント
すずきは皮目から焼いたときに、じっくり動かさずに皮がカリッとするまで焼きます。
似たレシピ
-
-
-
-
きのこのガーリックソテー きのこのガーリックソテー
難易度 Lv4 🦆: 初心者向け家庭料理(簡単)料理は手間と手際と愛情💕アリサです🐰クリームシチューに合わせるために、きのこのソテーを作りました✨作って頂けたら、つくれぽしてくれると嬉しいです🐰#簡単副菜 アリサ天才宇宙カフェ🐰💡🚀☕ -
-
-
-
-
-
✿きのこのガーリックソテー✿ ✿きのこのガーリックソテー✿
オリーブ油でじぃ~っくりとニンニクを炒めるのがポイント♫きのこ好きにはたまらなぁ~い❤2008.3.26に話題入りさせていただきました❤みなさま、どぉもありがとぉございました~♫♫ 3匹の子ブタmama -
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17848801