きんぴらごぼう

しょうかづ
しょうかづ @cook_40097977

実家でよく作っているレシピです!
このレシピの生い立ち
ふだん作っているとおりのレシピです!

きんぴらごぼう

実家でよく作っているレシピです!
このレシピの生い立ち
ふだん作っているとおりのレシピです!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. ごぼう 半分
  2. にんじん 小1本
  3. 減塩しょうゆ 3まわり
  4. うすくちしょうゆ 小2
  5. 大2
  6. みりん 大1
  7. かつおだし 適宜
  8. こんぶだし 適宜
  9. 白だし 大1~2
  10. 適宜
  11. 唐辛子(輪切り) 5枚ぐらい
  12. ごま 適宜
  13. ゴマ 適宜
  14. オリーブオイル 適宜

作り方

  1. 1

    ごぼう・にんじんを細切りにきる(ボールに水(分量外)をいれておいてあくぬき)

  2. 2

    鍋にごま油とオリーブオイルを同量いれて唐辛子の輪切りをいれて辛いのが好きな方は少し炒める

  3. 3

    油をいれた鍋ににんじん・ごぼうをいれて油が回る程度にいためる

  4. 4

    炒めたら味をつける。

    5~10分程度煮つめたら火をとめておとしぶたをして味をしみこませる

  5. 5

    器に盛る前に温めてお好みでごまをふっていただきます。

コツ・ポイント

あまり煮ないのがにんじん・ごぼうがシャキシャキしていておいしいです!
汁がヒタヒタぐらいだと味が均等にしみこみます

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
しょうかづ
しょうかづ @cook_40097977
に公開
3才と0才の二人の男の子のママです!料理は大好きで節約や冷蔵庫にあるもので簡単に作るのが好きです!これから大きくなる子供に栄養のある料理・お弁当・離乳食レシピを紹介します!
もっと読む

似たレシピ