キャラメルりんごプレザーブ

☆豆・あん☆
☆豆・あん☆ @cook_40096724

りんごがたくさん余っていませんか??オーソドックスに煮て保存し、和洋菓子、パンなどに幅広く使いまわしましょう!
このレシピの生い立ち
りんごをたくさんいただき、美味しく保存したいので考えました。オーソドックスな味に作り置きしておくと、色々なお菓子に応用ができて良いだろうな。と思って。

キャラメルりんごプレザーブ

りんごがたくさん余っていませんか??オーソドックスに煮て保存し、和洋菓子、パンなどに幅広く使いまわしましょう!
このレシピの生い立ち
りんごをたくさんいただき、美味しく保存したいので考えました。オーソドックスな味に作り置きしておくと、色々なお菓子に応用ができて良いだろうな。と思って。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. りんご 5個
  2. グラニュー糖 150g
  3. 20g
  4. レモン絞り汁 50g

作り方

  1. 1

    皮をむき、芯取り、1/8のくし形にカットし、塩水につけて置く。

  2. 2

    フライパンにグラニュー糖を加え、中火でカラメルを作る。好みの焦げ色になった水を加え色止めし、火を消す。

  3. 3

    りんごを加え中弱火にかけ、カラメルの泡とりんごをなじませながら煮る。表面に透明感が出てきたら、火を消しレモン汁を加える。

  4. 4

    サーモスなどの保存鍋に移し替え、一晩置く。

コツ・ポイント

りんごの甘さにより、グラニュー糖も、レモン汁の量も変えることが必要だと思います。保存鍋を利用すると煮崩れがなく、失敗なしです!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
☆豆・あん☆
☆豆・あん☆ @cook_40096724
に公開
三重県四日市市で小さな和菓子教室をしています!!ヘルシーで簡単・美味しいレシピを毎月作っています。和気あいあい♪日本茶インストラクターもしていますので、美味しいお茶も和菓子とともに楽しんでもらっています。豆や食材の組み合わせで美腸も目指しています。お菓子を作って、食べて、しあわせ・健康になれたら良いですね!腸がきれいだと「しあわせ」をたくさん感じられるそうです。
もっと読む

似たレシピ