外巻きロール(マスカルポーネクリーム)

外巻きの本格ロールを作りました。しっとりとしたフワフワな、でもしっかりした生地です。あっさりとチーズクリーム仕立てで♡
このレシピの生い立ち
外巻きのロールケーキはなかなか難しいのですが、生地がしっかりしていないとうまく巻けません。レシピなど何回も挑戦してやっとそれらしくなったかな?
外巻きロール(マスカルポーネクリーム)
外巻きの本格ロールを作りました。しっとりとしたフワフワな、でもしっかりした生地です。あっさりとチーズクリーム仕立てで♡
このレシピの生い立ち
外巻きのロールケーキはなかなか難しいのですが、生地がしっかりしていないとうまく巻けません。レシピなど何回も挑戦してやっとそれらしくなったかな?
作り方
- 1
準備
・粉は3回振るっておく
・卵はボウルにとりわけ卵白は冷蔵庫へ
・オーブンは200℃に温める - 2
準備
・天板に紙を敷いておく - 3
卵黄に砂糖とトレハロースを合わせた分量の内から1/3ほど入れてもったりするまで撹拌する。牛乳は湯煎にして温める
- 4
冷蔵庫の卵白を少し大きな泡になるくらい泡立てる。そのあと残りの砂糖を2~3回に分けて入れながら泡立てる
- 5
泡が小さくなったらゆっくりの速度で約2分ほど撹拌する。それから卵黄を加えて再度よく混ぜ合わせて撹拌する。もったりするまで
- 6
湯煎にかけた牛乳に卵の一部(ゴムベラひとすくい)を入れよく混ぜる。
- 7
ホイップした卵に振るった薄力粉を更に振るいながら4回位に分けて合わせながらゴムベラで丁寧に混ぜ合わせる
- 8
粉が全部入ったら更に切るように丁寧に30回位混ぜ合わせて細い糸になってタラタラと落ちるくらいまで丁寧に混ぜる
- 9
天板にボウルを高い位置から生地を流し入れる。平らにならす。
- 10
温めたオーブンに入れて200度で15分焼成する(私は電気オーブンなので200度ですが、ガスなどの時は少し低いかも)
- 11
かなりきれいなキツネ色になって生地が沈まなければ完成!
2分ほど濡れフキンをかけて冷まします - 12
すると外側がしっかりおちついてはがれずきちんと冷ましてから外巻きに巻くことができます。
- 13
生クリームに砂糖を半分入れてホイップしてマスカルポーネチーズも加えて残りの砂糖を加えてホイップする
- 14
内側にクリームを塗りイチゴを適当に乗せて巻きます。冷蔵庫で1時間ほど冷やしてから召し上がれ♡
コツ・ポイント
外巻きのロールケーキは生地の焼きがしっかりしていないとできません。少しほかのロールより温度を上げて短時間で焼くようにしてみました。きめも細かくて美味しいですよ❤マスカルポーネチーズは味をやさしくしてくれます。
似たレシピ
-
ふわもち豆腐ロールケーキ★きなこクリーム ふわもち豆腐ロールケーキ★きなこクリーム
ふんわりもちもちなお豆腐入りのロールケーキ生地できなこクリームを巻きました!ヘルシーな和風ロールケーキの出来上がり♪ ゆうじママ -
-
-
シフォンロールケーキ☆キャラメルクリーム シフォンロールケーキ☆キャラメルクリーム
卵をたっぷり使ったしっとりふわふわ生地が自慢のシフォンロールです。甘さ控えめの生キャラメル風味のクリームを巻きました。 みいゆ -
-
-
グルテンフリー§ホワイトロールケーキ グルテンフリー§ホワイトロールケーキ
味はアッサリ、生地はしっとりしています。クリームの味に色々変化をつけてクリームを楽しむロールケーキです。 CHI−CANON -
-
-
ロールケーキ生地deいちごのトルテ♡ ロールケーキ生地deいちごのトルテ♡
ロールケーキ生地を4等分して巻き、繋げて巻きまき~♪あとはデコレーションするだけ★断面に驚きですヽ(^o^)丿 shokoyuki0105 -
-
その他のレシピ