外巻きロールケーキ♡

しっとりふんわりな生地に、ミルキーなクリームを合わせた、シンプルな外巻きロールケーキです。
このレシピの生い立ち
以前に作った"ロールケーキ♡"(レシピID:18558783)の外巻き版です。
外巻きロールケーキ♡
しっとりふんわりな生地に、ミルキーなクリームを合わせた、シンプルな外巻きロールケーキです。
このレシピの生い立ち
以前に作った"ロールケーキ♡"(レシピID:18558783)の外巻き版です。
作り方
- 1
○を湯煎で温めておきます。
- 2
卵をハンドミキサーの低速で溶きほぐし、グラニュー糖を3回に分けて加えます。そのまま低速で混ぜながら湯煎にかけ、
- 3
人肌に温まったら湯煎を外し、高速に切り換えて混ぜます。白っぽく、もったり、持ち上げるとゆっくりと落ちるようになったら、
- 4
低速でキメを調えます。薄力粉を3回に分けてふるい入れ、ゴムベラで底を返すように混ぜます。粉気がなくなったら、
- 5
一部を1の中に入れてなめらかに混ぜ、戻し入れ、ゴムベラでなじませます。
- 6
オーブンシートを敷いた型に流し入れ、角にも生地を行き渡らせ、表面を平らにならし、トントンと落として空気を抜き、
- 7
200度に予熱したオーブンで190度12分焼きます。トントンと落として焼き縮みを防ぎ、型から出し、
- 8
側面のペーパーをはがし、少し冷めたら、新しいペーパー(後で使います)を上にそっとおいて乾燥を防いで冷まします。
- 9
●をボウルに入れ、底を氷水で冷やしながらツノが立つ位まで泡立てます。
- 10
生地がほとんど冷めたら、茶こしで泣かない粉糖を振り(生地がはがれないようにするため)、ペーパーをかぶせてひっくり返します
- 11
底面のペーパーをそっとはがし、巻く時に奥になる部分を斜めに切り落とします。
表面に包丁で軽く切り込みを入れます。 - 12
手前は1cm位の幅で3本くらい、残りは2〜2.5cm幅で。
9のクリームを塗ります。手前は気持ち多めに、巻き終わりは - 13
1〜2cm手前まで塗ります。
ペーパーを使ってクルッと巻き、両端を閉じてビニール袋に入れ、冷蔵庫で1時間以上休ませます。 - 14
温めた包丁でカットします。両端を切って8等分しましたが、ちょっと薄めです。
コツ・ポイント
外巻きの要領は"外巻きいちごロールケーキ"(レシピID:20198263)と同じです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
ふわふわしっとり*巻きやすいロールケーキ ふわふわしっとり*巻きやすいロールケーキ
シンプルなロールケーキ。巻きやすく、ふわふわしっとりした生地に仕上がりますよ(^^) 写真は生クリームと苺で飾りました。ゆうきち@お菓子すき
その他のレシピ