メープルシロップのアイシング付きスコーン

レシピング
レシピング @cook_40098346

手で混ぜるだけの簡単レシピ。メープルシロップのアイシングは手作りなので凝った感じになりますよ~。メープルの香りたっぷり☆
このレシピの生い立ち
少し前の3月末、ニューイングランド地方の「シュガーハウス」は大忙しのシーズンです。バーモント州やニューハンプシャー州のシュガーハウスではたくさんのメープルシロップが収穫されています。そんな季節のティー・タイムに、と、作ってみました。

メープルシロップのアイシング付きスコーン

手で混ぜるだけの簡単レシピ。メープルシロップのアイシングは手作りなので凝った感じになりますよ~。メープルの香りたっぷり☆
このレシピの生い立ち
少し前の3月末、ニューイングランド地方の「シュガーハウス」は大忙しのシーズンです。バーモント州やニューハンプシャー州のシュガーハウスではたくさんのメープルシロップが収穫されています。そんな季節のティー・タイムに、と、作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

直径20cm1個分
  1. 小麦粉 150g
  2. ベーキングパウダー 5g
  3. 無塩バター 40g
  4. メープルシロップ 60ml
  5. ライトクリーム 50~80ml
  6. ピーカン・ナッツ 35g
  7. ひとつまみ
  8. [メープルシロップのアイシング]
  9. バター 5g
  10. 粉砂糖 15~25g
  11. メープルシロップ 大3

作り方

  1. 1

    天板にピーカンを重ならないように広げ軽くオーブンでローストする。

  2. 2

    小麦粉をふるって、大きめのボールに入れ、さらにベーキングパウダー、塩を入れよく混ぜる

  3. 3

    バターを刻んで上のボールに入れ、手で粉とぽろぽろになるまで混ぜ合わせる。ビニール手袋をして混ぜると作業が楽です。

  4. 4

    メープルシロップ、ライト・クリームを入れさらに混ぜる。一度に全部入れてOKなアメリカ流です!(べとべとなら粉を足す。)

  5. 5

    一つにまとめて、打ち粉を敷いた上にのせ、ナイフで6等分。200℃のオーブンで15~20分(様子をみながら)焼く。

  6. 6

    [アイシング]小さいフライパンで弱火でバターを溶かし、粉砂糖、メープルシロップを入れ、すばやくゴムベラでよくかき混ぜる。

  7. 7

    均一に混ざり、トロトロになったら、ゴムベラですくって、クッキングシート上にのせたスコーンにかける。固まったら完成!

コツ・ポイント

ダークアンバー・グレードBのメープル使用。
スコーンにお砂糖を使わず、ヘルシーなメープルシロップを代用。
バターはかなり少なめなのでもっと増やしてもOKです。
生地の堅さの調整は小麦粉、メープルシロップorクリームで。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
レシピング
レシピング @cook_40098346
に公開
アメリカのレシピ本を参考に、様々な食材・スパイスを使い、お料理を楽しんでいます。丁寧にお料理することを、大事にしています☆クックパッド初心者ですがよろしくお願いします。
もっと読む

似たレシピ