バナナおからケーキ☆ココアココナッツ

tearstar
tearstar @cook_40048693

気がつくと熟れ熟れになっているバナナ・・そんな時こそケーキ!
炊飯器で簡単♪ココナッツの食感が良いおからケーキ

このレシピの生い立ち
夏、バナナがすぐに熟れていく今日この頃。
熟れたバナナほど、美味しく出来るケーキ。
以前作成したレシピを見なおしがてら、作りました

バナナおからケーキ☆ココアココナッツ

気がつくと熟れ熟れになっているバナナ・・そんな時こそケーキ!
炊飯器で簡単♪ココナッツの食感が良いおからケーキ

このレシピの生い立ち
夏、バナナがすぐに熟れていく今日この頃。
熟れたバナナほど、美味しく出来るケーキ。
以前作成したレシピを見なおしがてら、作りました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5.5合炊飯器
  1. 生おから 250g
  2. 薄力粉 50g
  3. ベーキングパウダー 小1
  4. ・塩 少々
  5. バナナ 200g(中2本)
  6. レモン 少々
  7. M2コ分
  8. 砂糖 大1
  9. はちみつ 大1/2~1
  10. 豆乳 80ml
  11. ココナッツロング 大3(約20g)
  12. ・インスタンココア 50g
  13. アーモンド等好みのナッツ 15g~

作り方

  1. 1

    ベースの生地を混ぜる
    生おからに・印の粉物材料をふるい入れよく混ぜ合わせておく

  2. 2

    ●卵黄液作成
    卵黄に蜂蜜を入れ泡立て、白っぽくなったら、バナナ半量をつぶし入れ、豆乳を加え滑らかになるまで混ぜる

  3. 3

    ●メレンゲ作成
    卵白を7分立て後、砂糖,レモン汁を少しずつ加え しっかりとしたメレンゲをつくる

  4. 4

    1のベース生地に卵黄液を混ぜ入れる
    食べやすい大きさにカットした残りのバナナとナッツを混ぜ入れる

  5. 5

    メレンゲを2回位に分け、底から返す様にさっくりと混ぜ込む ※好みでリキュール一振り

  6. 6

    釜に生地をいれ、かるく何度か落として余分な空気を抜く

  7. 7

    炊飯開始
    ①普通炊きモード
    ②生焼けのようだったら、お急ぎモードでもう一回

  8. 8

    荒熱をとる
    ①保温スイッチを切る
    ②蓋を開け放した状態で放置

  9. 9

    冷めてから 皿等に返し冷蔵庫で生地を休ませる。(1晩程度)その後、好みの大きさにカット。

  10. 10

    食べる際に、好みで
    ココナッツを散らしても美味(分量外)

  11. 11

    7月アレンジ 
    薄力粉→全粒粉にて
    栄養&食物繊維強化
    美味しさもUP^^

  12. 12

  13. 13

    10/26アレンジあり★chakyuさん★
    インスタントココア代用→純ココア30g+蜂蜜大3で美味しくできたそうです♪

  14. 14

    11/17アレンジあり★kimriderさん★
    スチーム活用でオーブンにて、パウンドで♪しっとり仕上がったそうです♡

コツ・ポイント

アレンジ例☆
HM使用でもOK(薄力粉・bp・塩→HM50gで置き換え)
オーブン180℃ 30~40分焼きでもおいしくできます。スチーム機能を使うと炊飯器作成と変わらない位しっとりだったそうです。(つくれぽより)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
tearstar
tearstar @cook_40048693
に公開
野菜を美味しく食べられるレシピを考え、様々な国の調理法を学び中。2018、7月結婚。共働き新米主婦業が加わり、毎朝お弁当作りに奮闘中。フードアナリスト2級・野菜ソムリエ@北海道、食品メーカー勤務。2015年伊パルマハム協会公式サイトプロモーションレシピ開発担当 http://parmaham.org/recipes/list09おから同盟会員、なまホク53のんびりクック夜消活動中。
もっと読む

似たレシピ