リンゴジャム

ゆきりんご*
ゆきりんご* @cook_40087681

傷んだリンゴも、ちょっと古くなったリンゴもこれでおいしく♪
このレシピの生い立ち
傷んでいたのでジャムにするにはリンゴの水分が少ない(><;)だからいつもは加えない水を入れました。するとゆるゆるで…そこで粉寒天投入!いい感じにできました♪

リンゴジャム

傷んだリンゴも、ちょっと古くなったリンゴもこれでおいしく♪
このレシピの生い立ち
傷んでいたのでジャムにするにはリンゴの水分が少ない(><;)だからいつもは加えない水を入れました。するとゆるゆるで…そこで粉寒天投入!いい感じにできました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. りんご 3玉
  2. ★砂糖(グラニュー糖) 大さじ5
  3. レモンの絞り汁 大さじ1強
  4. 適量(100mlくらい)
  5. 粉寒天 約1g

作り方

  1. 1

    リンゴは皮を剥いて、角切りにする。

  2. 2

    鍋に1と★を入れて中火にかける。

  3. 3

    とにかく煮る。
    リンゴが大部透明になって、水分がなくなったら水を少し(100mlくらい)加える。

  4. 4

    ぐつぐつ…♪(水分が飛べばその都度水を加える)

  5. 5

    リンゴがほぼ全部透明になったら、少量の湯で溶いた粉寒天を加え、またぐつぐつ…♪

  6. 6

    一煮立ちしたら火から離して冷ます。
    冷めると鍋の中のリンゴが固まっているので、フォークやお箸でぐじゃぐしゃっと!

  7. 7

    冷ましてヨーグルトやパンに♪

コツ・ポイント

とにかく煮るだけ!灰汁が多いようなら取ってください*
リンゴから水分がよく出ていたら水は加えなくてもOKです。粉寒天は入れ過ぎるとゼリーになっちゃいます。(それはそれでいいかも?)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ゆきりんご*
ゆきりんご* @cook_40087681
に公開
夢を叶えて、日々奮闘中。
もっと読む

似たレシピ