桜えびと大根葉のチャーハン

4649パパ
4649パパ @cook_40092452

2015/4/12 cookpadニュース掲載感謝!桜えびの風味が美味しい!大根葉の代わりに青ネギでもOK!
このレシピの生い立ち
大根葉を無駄なく使って美味しく食べたかったので作りました。

桜えびと大根葉のチャーハン

2015/4/12 cookpadニュース掲載感謝!桜えびの風味が美味しい!大根葉の代わりに青ネギでもOK!
このレシピの生い立ち
大根葉を無駄なく使って美味しく食べたかったので作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. ご飯 300g
  2. 桜えび 適量(お好みで)
  3. 大根葉 1本分
  4. ごま油(大根葉炒め用) 小さじ2
  5. 鶏ガラスープの素 小さじ2
  6. 大さじ1
  7. 大さじ1
  8. 醤油 大さじ1/2
  9. 塩コショウ 適量
  10. ■溶き卵
  11. ☆卵 3個
  12. ハム(千切り) 2枚
  13. ☆砂糖 小さじ1
  14. ☆塩 小さじ1 1/2
  15. ☆胡椒 適量

作り方

  1. 1

    大根葉をみじん切りにする。

  2. 2

    ボウルに☆を入れ溶き卵を作っておく。

  3. 3

    フライパンにごま油を熱して、大根葉を炒め、軽く塩コショウをする。

  4. 4

    3と桜えびを2のボウルに入れる。

  5. 5

    熱したフライパンに油をひき、4を入れ、卵が固まらないうちにすぐ温かいご飯を入れ、手早く混ぜ合わせる。

  6. 6

    ポイントの炒め方を数回繰り返し、お酒を鍋肌から入れ、またポイントの炒め方を数回繰り返す。

  7. 7

    6に鶏ガラスープの素をふりかけ、またポイントの炒め方を数回繰り返す。

  8. 8

    鍋肌に醤油を垂らし香りを出して、混ぜあわせ、味をみて塩コショウで整え、完成。

コツ・ポイント

炒め方は、木べら2つ(なければフライ返し)を使ってやります。ご飯を木べらでフライパンに押し付けるように広げ、切るように崩し、2本の木べらで両サイドからすくいあげるように空気を含ませることを数回繰り返すことで、かなりパラパラにできます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
4649パパ
4649パパ @cook_40092452
に公開
4649パパのキッチンへようこそ!簡単な常備菜から少し手間のかかる料理まで(๑´ڡ`๑)作れるように日々頑張ってます!看板の愛猫は我がアシスタントです (笑)
もっと読む

似たレシピ