簡単♡もやしの中華風炒め

ryutomama♡ @cook_40068371
ご飯のおかずにぴったり✨簡単に出来て、忙しい主婦のみなさまにオススメです٩(ˊᗜˋ*)و✧*。
このレシピの生い立ち
メインの餃子に合う中華っぽい野菜炒めを考え、作りました。
簡単♡もやしの中華風炒め
ご飯のおかずにぴったり✨簡単に出来て、忙しい主婦のみなさまにオススメです٩(ˊᗜˋ*)و✧*。
このレシピの生い立ち
メインの餃子に合う中華っぽい野菜炒めを考え、作りました。
作り方
- 1
じゃがいもは洗って皮を剥き、細切りにする。
- 2
同様に、ピーマンも細切りにする。
- 3
卵を溶いて塩こしょうで味付けする。
フライパンにごま油を熱し、卵をふんわり炒めて一旦取り出す。 - 4
ごま油(分量外)を付け足し、じゃがいもとピーマンを先に炒める。
- 5
もやしを入れて、さらに炒める。
- 6
火が通ったら、取り出した卵を入れてサッと炒める。
鶏がらスープの素、しょうゆで味付けする。 - 7
お皿に盛り付け完成です♡
コツ・ポイント
特にありませんが、じゃがいもは出来るだけ丸い物を使った方が細切りにしやすいかと…。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17854966