お正月のお餅で☆トッポギ風炒め

空大福
空大福 @cook_40098942

お正月の残りのお餅があったので、
トッポギ風に炒めてみました。

このレシピの生い立ち

お正月の残りのお餅があって、トッポギが食べてみたかったので(^-^)

トッポギ、食べたことないのでイメージで作りました(´∇`)

お正月のお餅で☆トッポギ風炒め

お正月の残りのお餅があったので、
トッポギ風に炒めてみました。

このレシピの生い立ち

お正月の残りのお餅があって、トッポギが食べてみたかったので(^-^)

トッポギ、食べたことないのでイメージで作りました(´∇`)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

(副菜として)二人分
  1. 切り餅 2つ
  2. 玉ねぎ 1つ
  3. キムチの素 大さじ4
  4. 一味などの辛い調味料 適量
  5. にんにく(チューブのものでok) 適量
  6. 醤油 大さじ1
  7. みりん 大さじ1
  8. 牛乳 大さじ3

作り方

  1. 1

    玉ねぎを薄切りにします。
    油を熱し、にんにくを炒めます。

  2. 2

    にんにくが焦げる前に、玉ねぎを入れ、しんなりするまで炒めます。

  3. 3

    玉ねぎがしんなりしたら、細く切ったお餅を入れ、炒めます。
    大体炒めたら、醤油と、みりんで味付けします。

  4. 4

    一味と、キムチの素などの辛味を調整しながら入れます。
    今回の分量だと、辛いのが得意な私にとっては、丁度よかったです。

  5. 5

    最後に牛乳で伸ばしつつマイルドさを足します。出来上がり!(^-^)v

コツ・ポイント

お餅が柔らかくなるまで、むらがあるかもしれないので、
全部のお餅が柔らかくなるまで、炒めてください(^-^)v

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
空大福
空大福 @cook_40098942
に公開
基本の作り方をマスターしたり、新しいアイデアの料理も作っていきたいです。
もっと読む

似たレシピ