揚げない☆ビッツライスコロッケ

ゆきんこ☆きっちん
ゆきんこ☆きっちん @cook_40038246

揚げないクリームライスコロッケです。中心のポークビッツの存在感があり、コクが出てかなり美味しいです。お弁当にもオススメ!
このレシピの生い立ち
揚げなくても、コクのあるライスコロッケを作りたくて、ポークビッツの美味しさでコクをプラス!

揚げない☆ビッツライスコロッケ

揚げないクリームライスコロッケです。中心のポークビッツの存在感があり、コクが出てかなり美味しいです。お弁当にもオススメ!
このレシピの生い立ち
揚げなくても、コクのあるライスコロッケを作りたくて、ポークビッツの美味しさでコクをプラス!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. ポークビッツ 一袋
  2. 玉ねぎ 1/2個
  3. 人参 お好みで
  4. コーン お好みで
  5. 乾燥パセリ 少々
  6. 小麦粉 50g
  7. コンソメ() 5g
  8. 牛乳 300cc
  9. バター 30g
  10. 塩・胡椒 少々
  11. ご飯 250g
  12. パン粉(キツネ色に炒ったもの) 適量

作り方

  1. 1

    ポークビッツを16本残し、細かく切る。
    玉ねぎ・人参をみじん切りにする。

  2. 2

    ボウルに、小麦粉・コンソメを入れて泡立て器で混ぜ合わせ、そこに少しずつ牛乳を入れてよく混ぜておく。

  3. 3

    フライパンでバターをとかし、1をいれ、玉ねぎが透明になるまでよく炒める。

  4. 4

    3へ2を少しずつ加えよく混ぜる。
    とろみが出たら、パセリを入れ、塩・胡椒で味を整える。

  5. 5

    4へご飯を入れ、よく混ぜる。バットなどに広げてよく冷ます。

  6. 6

    5が冷めたら、16等分し、1で残しておいたポークビッツを中心に入れて俵型に形成する。

  7. 7

    キツネ色に炒ったパン粉をつける。
    お好みで、普段通りに衣を付けても◎です。

  8. 8

    スチームオーブンでカリッと焼く。(スチームオーブンがない場合は普通に揚げてもOKです。)

コツ・ポイント

2で牛乳を加える時はダマにならないように、少しずつ丁寧に!
2でダマがなければ、4でダマになりにくいです。
スチームオーブンで焼かない場合は、普段通りに、小麦粉・卵・パン粉の順に衣を付けて下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ゆきんこ☆きっちん
に公開
料理とお裁縫が趣味です☆メタボな旦那様のため、ヘルシーレシピも勉強中です!
もっと読む

似たレシピ