とりの紅茶煮
暑い季節、ほっといても出来上がる一品です。
このレシピの生い立ち
暑くてキッチンに長くたっていられないのと、ビールの
肴にと考えました。
作り方
- 1
とりむね肉にフォークで何ヵ所か穴を開けます。
- 2
鍋にたくさんの湯を沸騰させたら、紅茶のティーパックを入れて煮だします。
- 3
とりむね肉を鍋にいれ、再沸騰したら火を止めて蓋をしてそのまま冷まします。
- 4
☆を混ぜてたれを作ります。
かけて、召し上がってください。
コツ・ポイント
再沸騰したら火を止めてしっかり冷ましてください。
たれの分量はお好みで、加減してください。
私は子供が食べるので少し甘く作っています。
おとなの方はラー油を垂らしてどうぞ。
すごく簡単に、マヨネーズでも美味しかったです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17858093