食卓のもう1品☆なめこと小松菜のおひたし

福島県
福島県 @fukushima

ぬる〜、シャキ!の食感がたまらない!
このレシピの生い立ち
ちょっとした箸休めとしてうれしい一品。お弁当のおかずにも酒の肴にもピッタリです。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4人分
  1. なめこ 1パック
  2. 小松菜 1ワ
  3. だし汁 1カップ
  4. 醤油 大さじ1.5
  5. みりん 大さじ1

作り方

  1. 1

    なめこと小松菜を水洗いする

  2. 2

    お湯を沸かし、小松菜を茹でて水に取る。同じお湯でなめこを湯通しする

  3. 3

    小松菜は水気を絞って4cm程度の長さに切り、さらに水気を絞る

  4. 4

    だし汁、醤油、みりんを合わせ、さらに茹でた小松菜となめこを加えてかき混ぜ、味をなじませて出来上がり

コツ・ポイント

お弁当でないときは合わせ調味料を煮立たせ、切った小松菜となめこを加えて煮びたしにすると簡単です。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

福島県
福島県 @fukushima
に公開
「はら食っち~な ふくしま」には、ふくしまの農林水産物を「はらくっち(方言でおなかいっぱい)」食べてほしいという思いを込めました。福島県には、豊かな気候風土だからできる、おいしい農林水産物がいっぱい。県農林水産部公式YouTubeチャンネルでは、県産農林水産物の様々な魅力を発信中!https://www.youtube.com/channel/UCqP88JOqCub5659DrEfz2sw
もっと読む

似たレシピ