茎わかめの、ニンニクたっぷりナムル風

小世界
小世界 @p19727525

春を感じる、三陸の茎わかめが手に入りました。ナムル風に味付けてみました~
このレシピの生い立ち
息子が復興支援に行き
三陸の茎わかめをお土産に買ってきました。
農業や漁業が元気になってくると嬉しいですね。
茎わかめのナムル風は、たくさん作って
行楽弁当の隙間に詰めました。

茎わかめの、ニンニクたっぷりナムル風

春を感じる、三陸の茎わかめが手に入りました。ナムル風に味付けてみました~
このレシピの生い立ち
息子が復興支援に行き
三陸の茎わかめをお土産に買ってきました。
農業や漁業が元気になってくると嬉しいですね。
茎わかめのナムル風は、たくさん作って
行楽弁当の隙間に詰めました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

行楽用
  1. 茎わかめ(塩蔵) 500g
  2. すりごま 大さじ2
  3. 砂糖 大さじ1
  4. 小さじ2分の1
  5. ごま 大さじ2
  6. にんにくすりおろし 大さじ2分の1

作り方

  1. 1

    30分ほど、水を変えながら、塩抜きします。

  2. 2

    一口大の長さに切り、水気を切ります。

  3. 3

    すりごまに調味料を混ぜます。

  4. 4

    3の調味料で茎わかめを和えます。

  5. 5

    行楽弁当の隙間などに詰めます。

コツ・ポイント

にんにくが多めです。
苦手な方は減らしてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
小世界
小世界 @p19727525
に公開
お料理が大好き。毎日作っているものを、書き込んでいきますね。
もっと読む

似たレシピ