お弁当にも♪簡単焼きコロッケ

miupyon
miupyon @cook_40084132

思い立ったらすぐできます。材料も少しでできるので、お弁当やおつまみにサッと作れちゃいます。カロリーも控えめです。
このレシピの生い立ち
じゃがいも1個で、何か作れないかなーと思って考えました。

お弁当にも♪簡単焼きコロッケ

思い立ったらすぐできます。材料も少しでできるので、お弁当やおつまみにサッと作れちゃいます。カロリーも控えめです。
このレシピの生い立ち
じゃがいも1個で、何か作れないかなーと思って考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6個分
  1. ひき肉 50g
  2. 玉ねぎ 1/4
  3. 塩コショウ 少々
  4. パン粉 適量
  5. ナツメ 少々
  6. じゃがいも 1個
  7. スライスチーズ 1枚

作り方

  1. 1

    じゃがいもは皮をむきゆでてつぶします。ひき肉とみじん切り玉ねぎを塩コショウ、ナツメグで味付けして炒めます。

  2. 2

    じゃがいも、ひき肉、玉ねぎを合わせて混ぜます

  3. 3

    今回はホットサンドで切り落としたパンの耳でパン粉を作りました。フードプロセッサーで。

  4. 4

    中にちぎったチーズを入れ、丸くひらたく、形を整えます。

  5. 5

    パン粉をまぶします。押さえずにまぶす感じです。

  6. 6

    ノンフライヤーで200度で9分、またはフライパンで両面を焼いてできあがり♪

コツ・ポイント

じゃがいもじゃなくても、カボチャや里芋で作っても美味しいです。焼き色がつけばいいので、ノンフライヤーでなくてもオーブントースターとかグリルでもできます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
miupyon
miupyon @cook_40084132
に公開
次女が食物アレルギーだったので、代替えアレンジが得意になりました。2人の娘にお母さんのレシピを伝えて行きたいです。
もっと読む

似たレシピ