丸めない!焼きコロッケ

ぱんだ0402
ぱんだ0402 @cook_40171688

味・食感はちゃんとコロッケ!
ひとつひとつ丸めて衣をつけなくていいので
とってもラクチンです♪
このレシピの生い立ち
母が知り合いから教わってきたレシピです。
コロッケが食べたくて途中まで作ったけど、丸めて粉つけて卵つけてパン粉つける気力なんてない…という時はコレになります(笑)
揚げないので片付けもラクだし、ヘルシーです☆

丸めない!焼きコロッケ

味・食感はちゃんとコロッケ!
ひとつひとつ丸めて衣をつけなくていいので
とってもラクチンです♪
このレシピの生い立ち
母が知り合いから教わってきたレシピです。
コロッケが食べたくて途中まで作ったけど、丸めて粉つけて卵つけてパン粉つける気力なんてない…という時はコレになります(笑)
揚げないので片付けもラクだし、ヘルシーです☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. じゃがいも 4~5個
  2. 牛乳 50cc
  3. 玉ねぎ 1個
  4. ひき肉 100g
  5. 塩こしょう 適量
  6. ピザ用チーズ 50gくらい
  7. パン粉 適量
  8. ソース 適量

作り方

  1. 1

    じゃがいもの皮をむいて四等分し、水にさらす。玉ねぎはみじん切りにする。
    オーブンを250度に予熱しておく。

  2. 2

    鍋にじゃがいもを入れ、かぶるくらいの水でゆでる。

  3. 3

    テフロンのフライパンを熱し、十分熱くなったらひき肉を入れて炒める。ひき肉から油が出てきたらキッチンペーパーなどで拭く。

  4. 4

    ひき肉の油がだいたい拭けたらみじん切りにした玉ねぎを入れ、玉ねぎがしんなりするまで中火で炒める。

  5. 5

    じゃがいもに竹串がスッと刺さるくらいになったらお湯を捨て、もう一度火にかけてゆすって粉ふきいもにする。

  6. 6

    粉ふきいもをつぶし、牛乳を加えてさっくりまぜる。
    ゴムべらを使うとやりやすい。

  7. 7

    6のじゃがいもに4のひき肉炒めを加えてさっくりまぜ、塩こしょうで薄く味つけする。

  8. 8

    大きめの耐熱容器に7を入れ、表面を平らにならす。

  9. 9

    表面にチーズをまんべんなく散らす。

  10. 10

    チーズの上からパン粉を振りかける。

  11. 11

    250度のオーブンで20分くらい、きつね色になるまで焼く。

  12. 12

    大き目のスプーンなどですくってお皿によそい、ソースをかけて食べる!

コツ・ポイント

チーズがないと表面のパン粉が落ちてしまうので、必ずかけてください。
チーズの代わりに溶き卵を塗ってもいいと思います。
ひき肉は弱火で炒めると油と一緒に水分が出てしまうので、ジュージュー音がするくらい強火で炒めてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ぱんだ0402
ぱんだ0402 @cook_40171688
に公開
料理が好き。食べるのも好き。いつも目分量なので、レシピはあんまりアップできません。ほぼ見てるだけ♡笑
もっと読む

似たレシピ