冷凍したパンを1分半でふわふわに解凍する

紅茶メロン
紅茶メロン @cook_40063059

冷凍のバターロールはトースターだとうまく中まで焼けませんがレンジを使って焼きたてのふわふわに復活。
このレシピの生い立ち
いつでも焼きたてのふわふわパンが食べられます。

冷凍したパンを1分半でふわふわに解凍する

冷凍のバターロールはトースターだとうまく中まで焼けませんがレンジを使って焼きたてのふわふわに復活。
このレシピの生い立ち
いつでも焼きたてのふわふわパンが食べられます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 冷凍したバターロール 1個ずつ
  2. ラップ 適量

作り方

  1. 1

    冷凍してあるパン

  2. 2

    例えば冷凍したバターロール、1個をふんわりとラップで包む。

  3. 3

    レンジ300wで1分チン。

  4. 4

    向きを入れ替え、追加で5秒ほどチンします。もっと厚みのあるパンの場合は、10~30秒追加で加熱します。

  5. 5

    焼きたてのようなふわふわなパンになります。

コツ・ポイント

食パンなどは冷凍したままトーストすれば美味しく焼けますが、バターロールなど厚みのあるパンはトースターでは時間がかかり、なかなか中まで焼けないので、レンジを利用。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
紅茶メロン
紅茶メロン @cook_40063059
に公開
料理、好きだけどめんどくさがり屋(*^o^;)
もっと読む

似たレシピ