きのことモロヘイヤのすまし汁!子供にも◎

あましょママ @cook_40100023
ムチンのネバネバで夏バテ解消にも!栄養たっぷりモロヘイヤを使ったすまし汁を作ってみました。
このレシピの生い立ち
子供の食育にモロヘイヤを使った料理を考えました。
きのことモロヘイヤのすまし汁!子供にも◎
ムチンのネバネバで夏バテ解消にも!栄養たっぷりモロヘイヤを使ったすまし汁を作ってみました。
このレシピの生い立ち
子供の食育にモロヘイヤを使った料理を考えました。
作り方
- 1
人参を食べやすい大きさに切る
(千切りがおすすめ) - 2
石付きを取ったしめじのかさをとる
(もしくは食べやすい大きさにカットする) - 3
山茶茸も食べやすい大きさに切る
- 4
モロヘイヤは葉の部分を食べやすい大きさに切る
※細かく刻むとネバネバがアップします! - 5
豆腐も食べやすい大きさに
(さいの目切りがおすすめ) - 6
出汁に人参を入れて煮る
- 7
人参がしんなりしたらきのこをいれる
- 8
人参ときのこに十分に火が通ったら豆腐とモロヘイヤをいれて★を入れる。(塩は味見しながら入れてください!)
コツ・ポイント
モロヘイヤを入れたら煮すぎないようにすると緑色が綺麗ですよ。
卵を入れてかきたま汁にしても美味しいですよ〜!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
食べるスープ菜の花入り柚子胡椒のすまし汁 食べるスープ菜の花入り柚子胡椒のすまし汁
春の訪れを告げる食材の菜の花。カルシウムや鉄などのミネラルを多く含み、抗酸化作用も強く栄養たっぷりの野菜です。あっさりとしたすまし汁で菜の花の美味しさをお楽しみください♪ ファイト!!【公式】 -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17860543