作り方
- 1
お麩はたっぷりの水に入れ戻す。お麩の種類は何でもOK♪
- 2
鍋に水と白だしを入れ中火にかける。
- 3
たっぷり水を吸って柔らかくなったお麩をしっかり絞って<2>の鍋にどんどん入れる。
- 4
沸騰したら2分煮て火を切る。そのまま浸しておくと味が染みます。
- 5
器に盛り付ける。
カラフルなお麩も綺麗。 - 6
こちらは大きめの胡麻麩。
コツ・ポイント
たっぷりのお水でしっかり柔らかく戻した方が美味しい。
中には戻さなくてよいお麩もあります。
その場合は直接鍋へ。
似たレシピ
-
-
-
-
レンジde簡単さやえんどうの煮びたし♪ レンジde簡単さやえんどうの煮びたし♪
白だしを使ってあっさり簡単煮びたし♪余ってしまったさやえんどうも、立派な一品に。お弁当のいろどりにもgood!mikozo
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17860761