豚バラの甘酢あん《実は♡手抜き酢豚》

sunsunよっぴい @cook_40055054
酢豚と呼ぶには恐れ多く・・
”豚バラの甘酢あん”と名付けました♡
でもやっぱり☆!これは酢豚??
残ったらお弁当にも♬
このレシピの生い立ち
少ない材料でも見た目が酢豚!を目指したレシピ(〃艸〃)♡
豚バラの甘酢あん《実は♡手抜き酢豚》
酢豚と呼ぶには恐れ多く・・
”豚バラの甘酢あん”と名付けました♡
でもやっぱり☆!これは酢豚??
残ったらお弁当にも♬
このレシピの生い立ち
少ない材料でも見た目が酢豚!を目指したレシピ(〃艸〃)♡
作り方
- 1
豚バラ肉(ブロック)はやや大きめの一口サイズの角切りに。
にんにくと生姜はおろしておきます。
(チューブでもOK!) - 2
豚バラ肉と◆印の材料をビニール袋に入れて軽く揉んで下さい。
数十分漬け込んだら片栗粉を加え全体に良く絡ませて下さい。 - 3
下味のついた豚バラ肉を180~190℃に熱したサラダ油でカラッと揚げます!
肉は油を切り少しスタンバイです( ^^)/
- 4
玉ねぎ→串切り
ピーマン、パプリカ→やや大きめの乱切り
- 5
【甘酢あん】
◎印の材料を全部混ぜ合わせておきます。
※片栗粉は沈殿しやすいので鍋に入れる前にもう一度かき混ぜてね。
- 6
熱したフライパンにサラダ油をひきます。
やや強火で玉ねぎを炒めます。
ある程度火が通ったらピーマン等も投入します! - 7
続いてスタンバイ中の豚バラ肉を投入!
炒めすぎるとピーマンが変色するので注意!
- 8
一旦火を弱めて、甘酢あんを回し入れ材料にしっかり絡めます。
最後に火力を強めて軽く炒め、程よいとろみが付いたら完成!
- 9
コツ・ポイント
豚バラ肉にしっかり下味が付くとかなり美味しさUPします( *˘╰╯˘*)♥
時間があったら一晩漬け込んでみてください♬
甘さや酸っぱさはお好みで調味料を微調整してください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
☆絶品甘酢あん☆簡単☆揚げない酢豚♪ ☆絶品甘酢あん☆簡単☆揚げない酢豚♪
オリーブオイルを使ったレシピです(少しでもヘルシーに)豚肉は揚げ焼き☆野菜はシャキシャキ☆甘酸っぱい甘酢あんの酢豚です♪ まちゃ☆彡 -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17861096