菜の花とささみの梅わさび和え

よこひぃ @cook_40055045
菜の花は辛子だけでなくわさびも合います。梅干しと塩昆布を合わせてさっぱりとした風味の和え物です。
このレシピの生い立ち
きゅうりで同じようなレシピ(レシピID : 20348165)があるので、菜の花でもやってみました。
菜の花とささみの梅わさび和え
菜の花は辛子だけでなくわさびも合います。梅干しと塩昆布を合わせてさっぱりとした風味の和え物です。
このレシピの生い立ち
きゅうりで同じようなレシピ(レシピID : 20348165)があるので、菜の花でもやってみました。
作り方
- 1
ささみは耐熱皿に乗せ塩と酒を振り、ふんわりラップをしてレンジに掛ける。600wで3~4分。途中で表裏をひっくり返す。
- 2
茹でた菜の花は繊維が崩れない程度に絞って4㎝の長さに切り、塩昆布と一緒にボウルに入れ軽く揉み10分i以上置く。
- 3
梅干しを細かく刻み、わさび少々(1㎝位)と一緒にまな板の上で包丁で伸ばしながらよく混ぜる。
- 4
ささみが冷めたら食べやすい長さに裂き、2と3と一緒に混ぜて出来上がり。
コツ・ポイント
ささみと菜の花は見た目のかさは、ほぼ同じ位です。菜の花は長さ太さにもよりますが、茎5本位です。
梅干しは小粒で2個、大粒で1個位です。
ささみの筋は加熱前でも後でも取れます。
わさびの量はお好みで加減して下さい。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
小松菜とささみの梅わさマヨネーズ和え 小松菜とささみの梅わさマヨネーズ和え
小松菜の歯応えとしっとりささみに梅干とわさびの風味が効いたマヨネーズで絡めるだけの簡単和え物 わさびお好きな方にはお勧め 気まぐれ♡雨おんな -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17861990