鶏肉のザーサイ和え

なっちゃん☆Ξ
なっちゃん☆Ξ @cook_40063692

材料は鶏肉、ザーサイ、塩、酒の4つのみ!
しかもレンジのみですごい簡単にお酒のおつまみなりおかずの一品ができちゃいます♪
このレシピの生い立ち
レシピというほどのものではないけれど、よく母が作ってくれていた一品。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4人分
  1. 鶏むね肉 1枚
  2. ザーサイ桃屋 適量
  3. 適量
  4. お酒 大さじ1杯

作り方

  1. 1

    鶏むね肉の両面に塩を適量かけ下味をつける。

  2. 2

    フォークなどを使って皮に穴をあける。

  3. 3

    耐熱皿に鶏むね肉を皮目を下にして置き、お酒大匙1杯をまわしかけ、ラップをふんわりかけたら10分ほど放置。

  4. 4

    ③をレンジにかけ、冷めるまでラップもしたまま放置。
    (500wで4分半)

  5. 5

    ④を冷ましている間にザーサイを細切りにする。

  6. 6

    鶏肉が冷めたら手で食べやすい大きさにほぐしてザーサイを和え、味をみて足りなかったら塩をたす。

  7. 7

    器に盛ってあればいりごまや白髪葱を上に掛け出来上がり♪

コツ・ポイント

搾菜は美味しいものがあればそれが一番ですが、我が家は桃屋の搾菜がとても好みの味加減味付けなのでお薦めです♪
※工程④の鶏肉を冷ます時は、しっかりと。
その方が余熱で火が中まで入ってしっとり柔らかくなります。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

なっちゃん☆Ξ
なっちゃん☆Ξ @cook_40063692
に公開

似たレシピ