電子レンジで簡単☆豆乳きな粉蒸しパン

Ray´sキッチン @cook_40088907
きな粉の香りがたまらない!
牛乳・卵不使用!
たんぱく質も豊富です!
後期の離乳食にも(※ポイント参照)
このレシピの生い立ち
余った豆乳を処理する為、色々なレシピを参考にしてアレンジしました!
電子レンジで簡単☆豆乳きな粉蒸しパン
きな粉の香りがたまらない!
牛乳・卵不使用!
たんぱく質も豊富です!
後期の離乳食にも(※ポイント参照)
このレシピの生い立ち
余った豆乳を処理する為、色々なレシピを参考にしてアレンジしました!
作り方
- 1
豆乳以外の粉類を全てボウルに入れて泡立て器などで均等になるように混ぜる。
- 2
①に豆乳とサラダ油を入れてダマにならないように混ぜる。
- 3
型の6~7割くらいにまで生地を流し込む。
- 4
電子レンジ600Wで約3分加熱する。
※加熱時間は型の大きさによって調整してください。 - 5
つまようじで刺し、生焼けじゃないか確認する。
生焼けなら追加で30秒単位で追加加熱してください。 - 6
型からはずし完成!
- 7
油分が気になるならサラダ油は入れなくても大丈夫です!
仕上がり感(表面のツヤ)が少し変わりますが味に違いはありません。
コツ・ポイント
【離乳食として作る場合】
・豆乳は水で1/2に薄める
・サラダ油は入れない
1ヵ所50ccくらいのカップケーキ用のシリコン型を使用してます。
似たレシピ
-
-
離乳食*きな粉と豆乳のパンケーキ 離乳食*きな粉と豆乳のパンケーキ
卵、牛乳、HM、お砂糖不使用のパンケーキです。離乳食後期のつかみ食べの練習にも。きな粉と豆乳の優しいお味がします。 ksm*mama -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17864157