豚バラもやし

森園あどん
森園あどん @cook_40059292

八百屋の奥さんに「もやしが少し余ったら作ってみて♪」と、教えてもらったレシピです。豚バラじゃないと美味しくないそうですよ~。
このレシピの生い立ち
八百屋でもやしを買ったときに、教えてもらいました。本当に簡単で美味しい♪

豚バラもやし

八百屋の奥さんに「もやしが少し余ったら作ってみて♪」と、教えてもらったレシピです。豚バラじゃないと美味しくないそうですよ~。
このレシピの生い立ち
八百屋でもやしを買ったときに、教えてもらいました。本当に簡単で美味しい♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 豚バラ薄切り 100g
  2. もやし 1/2袋
  3. 塩コショウ 好みで
  4. ポン酢 好みで

作り方

  1. 1

    もやしをさっと水洗いして、水気を切り、少し深みのあるお皿に盛ります

  2. 2

    豚バラの薄切りを、適当に、もやしの山を覆うように乗せます

  3. 3

    ラップをして、電子レンジで2~3分加熱。私はレンジメニューの「温野菜」メニューでおまかせ加熱しました。

  4. 4

    加熱が終われば出来上がり~。一応、豚肉に火が通ってるか確認してください(^^;)

コツ・ポイント

写真のとおり、石垣島ラー油と塩コショウを適当にかけていただきました。が、教えてくださった八百屋さんのオススメは、ポン酢をかけてたべることだそうです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
森園あどん
森園あどん @cook_40059292
に公開
ええ!?って思われるくらいズボラな調理法が出るかもしれません…母上、すまぬ。基本、めちゃくちゃ薄味派なので塩加減はお好みで多めにしてください。
もっと読む

似たレシピ