和風タラモ(明太)サラダ

unikuro3
unikuro3 @cook_40101193

たっぷり食べてもヘルシー。レンコンの歯ごたえがもったりしがちなポテトサラダのアクセントになってgood♪
このレシピの生い立ち
ついマヨネーズがちになってしまうポテト系サラダを、ヘルシーに仕上げたくて和風にしました。

和風タラモ(明太)サラダ

たっぷり食べてもヘルシー。レンコンの歯ごたえがもったりしがちなポテトサラダのアクセントになってgood♪
このレシピの生い立ち
ついマヨネーズがちになってしまうポテト系サラダを、ヘルシーに仕上げたくて和風にしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 男爵いも 大3個
  2. レンコン 直径8cmを5cm位
  3. 明太子 一腹
  4. マヨネーズ 大さじ1
  5. 早煮こんぶ 適当
  6. 大さじ2
  7. 大さじ2
  8. ゴマ(和える用にすっておく) 大さじ2
  9. いりゴマ(トッピング) 適当

作り方

  1. 1

    ジャガイモの皮を剥き、1cm角程度に切り茹でて湯きりをし、放置(冷ましておく)。

  2. 2

    レンコンの皮を剥き、半月切りのスライスにし酢水にさらし水を切る。 耐熱皿に入れレンジで1分程チンして放置(冷ましておく)

  3. 3

    明太子は皮から身をこそげてボウルに入れておく。
    マヨネーズも入れておく。

  4. 4

    はさみで1cm角程度(適当)に切ったこんぶ、酒、水をあわせレンジで1分程度チンする。
    冷めたら、3にまぜる。

  5. 5

    ジャガイモ・レンコンが冷めたら、3と4を合わせたボウルに、1を入れ和え、馴染んだら2とすりゴマを入れ和える。

  6. 6

    皿に盛り、トッピングのゴマをふり完成!!

コツ・ポイント

ジャガイモはゆるめに茹でると、レンコン・昆布との歯ざわりに違いが楽しめて良いデス。
ジャガイモの皮むきや茹であげるのは、レンジを活用しても良いかと思いマス。
トッピングは、青海苔や枝豆でも良いカモ

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
unikuro3
unikuro3 @cook_40101193
に公開
「美味しい」「簡単」「見た目良し」といいとこ取りしたい30overの兼業主婦です。H20年6月に女の子の母になりました。ただ今育休中。和食、イタリアン好き♪
もっと読む

似たレシピ