魚の町で食べた♡穴子の南蛮漬け

yukateru226
yukateru226 @cook_40033588

新鮮な穴子が手に入ったら是非ためしてみて♡

天ぷらも美味しいけれど、たまには南蛮漬けもオススメ♡

このレシピの生い立ち
私の地元、魚の町で食べた感動の南蛮漬け♡
生の穴子が手に入ったら是非試してみて♡

魚の町で食べた♡穴子の南蛮漬け

新鮮な穴子が手に入ったら是非ためしてみて♡

天ぷらも美味しいけれど、たまには南蛮漬けもオススメ♡

このレシピの生い立ち
私の地元、魚の町で食べた感動の南蛮漬け♡
生の穴子が手に入ったら是非試してみて♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分程度
  1. 穴子 8尾
  2. 薄力粉、味の素、揚げ油 適量
  3. ☆だし汁(+ほんだし小さじ2/1) 4/3カップ
  4. ☆酢 2/1カップ
  5. ☆醤油 大さじ3~4
  6. ☆砂糖 大さじ1~2
  7. 青ねぎ 4本程度

作り方

  1. 1

    ☆の材料を合わせて南蛮酢を作っておく。ねぎを4/1程度の長さに切って、南蛮酢に入れておく。

  2. 2

    穴子を食べやすいよう2/1に切り、味の素、薄力粉をまぶす。

  3. 3

    1を180~200度の油でカラッと揚げ、しっかりと油をきったら1で作った南蛮酢に熱いうちに入れる。

  4. 4

    1時間程度したら食べられますが、2の荒熱が取れたら冷蔵庫で保存し、翌日になると更に味がしみて美味しいです♡

コツ・ポイント

南蛮酢の醤油や酢、砂糖の加減はお好みで調節してください。

多めに作って漬けた当日と翌日に食べ比べるのも楽しいです.。*(〃´∀`)・.。*・.

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
yukateru226
yukateru226 @cook_40033588
に公開
料理好きが高じて調理師免許を取得しました☆地元神戸で食べ歩きが趣味ღღღ(人´∀`)↓  ↓  ↓http://u.tabelog.com/000067000/ 仕事の為、コメント&お礼などお返事が中々出来なくってごめんなさい(;→д←) いつもとても感謝しています♡どうかこれからも宜しくお願いします♡アイス♡を愛す♡同盟:社員No.17
もっと読む

似たレシピ