ホットケーキミックスでチーズケーキ

Prism01
Prism01 @cook_40029220

材料をどんどんボールに入れて、グルグルかき混ぜるだけ。軽いチーズ風味のとっても簡単ケーキです。
このレシピの生い立ち
冷蔵庫のポケットにとり残された粉チーズが、使ってぇ… と・・・。

ホットケーキミックスでチーズケーキ

材料をどんどんボールに入れて、グルグルかき混ぜるだけ。軽いチーズ風味のとっても簡単ケーキです。
このレシピの生い立ち
冷蔵庫のポケットにとり残された粉チーズが、使ってぇ… と・・・。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

15cmの丸型
  1. ホットケーキミックス 約120cc  70g
  2. 1個
  3. 砂糖 大さじ2と2/3  25g
  4. サラダ油 大さじ1と1/2  20g
  5. ヨーグルト カップ1/2 100g
  6. レモン 好みで 少々
  7. 粉チーズ 大さじ3と1/3  20g

作り方

  1. 1

    型の底にクッキングシートを敷いておく。材料をそろえたら、オーブンは180℃に余熱開始。

  2. 2

    はかりにボールと泡立て器をのせ、ホットケーキミックス以外の材料をどんどん量りたしていく。泡立て器でなめらかになるまでグルグルとよく混ぜる。

  3. 3

    ホットケーキミックスを加える。少し粉っぽさが残る位でヘラなどに持ち替え、底から混ぜて型に流し入れる。約30分焼く。

  4. 4

    はかりはデジタルばかりを使いました。  計量器での量は、砂糖(上白糖)大1=9g、サラダ油大1=13g、粉チーズ大1=6g を目安としています。ホットケーキミックスは、今回70gを計量カップに入れてみての量です。

コツ・ポイント

粉チーズがダマになっているようだったら、先によくつぶしておいてください。 粉チーズはパルメザンチーズやお好きなもので。量も適当に増減してください。 レモン汁の量はヨーグルトの酸味や好みで加減してください。入れすぎるとレモンケーキ風になります…。だいたい小さじ1弱位入れて作っています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Prism01
Prism01 @cook_40029220
に公開
お菓子づくりが好きでよくつくります、材料がシンプルでとにかく手間がかからないものが多いです。大ざっぱすぎたり、試作品で失敗すると自分一人で消費しなければならないので大変です。 こちらには自分の覚え書きも兼ねて紹介し始めました。
もっと読む

似たレシピ