作り方
- 1
キャベツはざく切り。ニンジンは大きめのそぎ切り。ねぎ、しいたけも食べやすく切っておく。もやしは洗ってざるにあげておく。
- 2
食べやすく切った豚ばら肉に塩を少々振って揉んでおく。はんぺんも食べやすく切っておく。
- 3
鍋にキャベツ、ニンジン、水、粉末スープを入れ、火にかける。頃合を見て、しいたけ、はんぺん、肉、モヤシ、ねぎの順に煮込む。スープの分量は途中で足しながら調整する。
- 4
鍋をつつきながら、タイミングを見計らって、冷凍中華麺をレンジでチン!シメにお召し上がりください。
コツ・ポイント
野菜、もっと多くしてもいいかも。魚貝類を入れるともっと深い味わいに。粉末ちゃんぽんスープがなくても、中華味や、鶏がらスープの素で美味しくできるよ。
似たレシピ
-
簡単!創味シャンタンでちゃんぽん鍋 簡単!創味シャンタンでちゃんぽん鍋
大人も子どもも野菜がモリモリ食べられるお鍋です。スープとして食べても○!シメは中華めんやうどんでウマウマ(*^▽^*) ひ~ころ -
-
-
野菜たっぷりで身体が温まるちゃんぽん鍋 野菜たっぷりで身体が温まるちゃんぽん鍋
寒い夜には、野菜がたっぷり入った鍋が凄く美味しいですが、太めの麺もたっぷり入れて身体を温めませんか。美味しいですよ。 なすびおやじ -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17870870