自家製なめたけ

のっしのし @cook_40091773
なめたけ。簡単にできます。お財布に優しいです。無添加を目指し、顆粒だしより干しシイタケ。昆布でもいいかも♪
このレシピの生い立ち
市販品ではおっつかないほど、家族がなめたけLOVEなので(苦笑)
自家製なめたけ
なめたけ。簡単にできます。お財布に優しいです。無添加を目指し、顆粒だしより干しシイタケ。昆布でもいいかも♪
このレシピの生い立ち
市販品ではおっつかないほど、家族がなめたけLOVEなので(苦笑)
作り方
- 1
えのきは5センチくらいにカット。えのき以外の材料を鍋にいれてシイタケを戻す。
- 2
何となくシイタケが戻ったら、えのきを入れて弱火にかける。
落としブタをして30~40分ほどそのまま煮詰める。 - 3
汁が少なくなってきたら、落としブタをとって2~3分煮詰めて出来上がり。
- 4
コツ・ポイント
だし昆布でやっても美味しいと思います。
冷めたら干しシイタケは細切りにしても良いと思います。
9/1 23:08 お酢を書き忘れていたので追加しました。
似たレシピ
-
-
あの味★手作りなめ茸 あの味★手作りなめ茸
あのビン詰めのなめ茸を手作りで! 無添加、無化調で体にも優しい~♪材料も4つでお手軽に常備菜ができちゃいます。たくさん作って保存しておきましょう!大根おろしとともにお蕎麦やパスタに和えても♪ mioママ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17871774